雑文(2001年度後期)

 

 2001年度後期の雑文です。だんだん分量が増えてきましたね。このページでもっともどうでもいいコンテンツなのに。

 

 
3月31日 ごきげんよう。春のあたたかさに悪代官のようにほくそ笑むまつもとです。コートもいらぬわ、ぬはははは。
この一週間は、先輩方といろいろお話しすることができました。率直に研究の行き詰まり点を相談すると、ためになるアドバイスをいただけました。ほんとにありがたいことです。春になってきたし、そろそろ冬眠からさめてがんばらないと。
お客様をもてなしに居酒屋に行くと、お隣の部屋でセクハラ発言&行動を繰り返す人がいて興ざめでした。ふところの三味線糸に手をやりかけたのですが。ハラスメントはいけないと思います。飲むときは楽しく。飲まない人にもやさしく。
休日なのに研究室にいますが、明日からいよいよ新年度です。新しい人々にたくさん出会えます。こちらをごらんの方々にとっても、新しい季節によいことがたくさんありますように。
3月24日 ごきげんよう。まだめまいがするまつもとです。
昨日は大学時代の友人から非常呼集がかかったので、松山に行って来ました。小倉−松山には片道2.5時間の高速艇があり、高いですが楽ちんです。ところが昨日は海がめっちゃ時化ていて、出航してしばらくして乗務員の人が酔い止めを配っていました。ちなみに僕は車酔いにはめっぽう弱いのですが、船酔いにはめっぽう強いです。海育ちなので。ですが昨日の時化はすごかったです。え、USJのアトラクションですか?というぐらい船体が上下に揺さぶられました。急速潜行ですか、ネモ船長?というぐらいガラス窓に波しぶきが押し寄せていました。子供は大喜び、大人は青ざめるという1時間あまり。瀬戸内海にはいるとおだやかになりました。瀬戸内海は偉大です。帰りも荒れていましたが、スペースワールドの水の惑星くらいでした。
非常呼集の目的は、友人の一人が結婚するのでその余興を考えるというものです。同期が結婚するときは余興をするというのは鉄の掟で決まっていて、逆らうと士道不覚悟で粛正されます。今回もアーティスティック&エンターテイメントを目指して案を出し合いました。こんな話をしているときはこころから楽しいと感じるときで、大学時代の友人は貴重だなと実感します。しあわせ。
3月21日 ごきげんよう。またひとつ歳をとったまつもとです。もはや枯れ木の僕とは対照的に、学内には桜が咲いていますね。春です。
転送されてこられた方、あらためましてごきげんよう。以前のところは容量に不安があるのとURLが長いということで、こちらに移転してきました。なんとか暗記できる範囲ですね。ブックマークの変更をお願いします。
来学期の時間割表が発表されました。昼間主のゼミは水曜1限ですね。ねむ。新4回生と調整がついたらなんとかしましょうね。夜間のゼミも増えてまたたくさんの人と出会えます。うれしいことです。
昨日は大学を去られる方々の送別会がありました。僕は主にキャラクター上の理由で宴会の司会役に任命されているのですが、送別会といってもめでたい門出でございますからね。やさぐれた司会もキレが増すわけです。最後はバンザイなんぞさせていただきましたが、僕がやると衆議院の解散のような異様な雰囲気が漂いますね。うーん。ともかく寺尾先生、セルザー先生、清水さん、新しいご生活にもよいことがたくさんありますように。
守恒の方にあるいつも借りたいCDがないレンタルショップですが、ちょうど返ってきたCDを棚に戻すところに遭遇したので、めずらしく目的を達成できました。スカパラの「美しく燃える森」はいいですねー。民生の色気のあるヴォーカルがアダルトです。キンモクセイはなるほどシティポップスですね。今後に期待。くるりは打ち込みなのにいい雰囲気です。
後藤宇生先生がホームページを作られましたよ。僕にはないさわやかさにあふれていていいですね。ええ。
3月17日 ごきげんよう。敬虔なカトリックのまつもとです。ですのでお酒はちょっと。(笑)
家を引っ越しすることにしました。今の住まいは大学にも近くて便利なのですが、なにぶん上の階の住人がうるさくて。毎日毎日数人で何か作っている様子です。どんどんどたどたうるさいです。何度上の階を突き上げる槍を買おうと思ったかしれません。でももうそんな気苦労をしなくてもいいと思うとせいせいします。敷引は痛いですが。まあこれも大いなる二度手間だと思って、やさぐれながらも前向きに。あたらしいところは一番上の階なので、こんな心配はしなくてもいいはずです。暑くても平気。
某企業のラジオCMに、アフリカにボランティアに行くために会社を辞めた友人を見て、「僕も何か、燃えられるものがほしくなった」、というのがありました。別にいいんですが、なんや、会社や仕事では燃えられんのんかい、とちょっと複雑でした。燃えられる仕事でお金がもらえれば一番いいわけです。これから就職活動をする方々は、そんな仕事に出会えますよう祈っております。もうすぐ新学期。またたくさんの皆さんの前で講義ができるかと思うと、僕は今から燃えまくっています。めきばきぼきめきばきぼき(腕のなる音)
3月11日 今日はとてもぬくいです。いいぞいいぞ。どしどしぬくくなってください。そういえば今は花粉症の季節。みなさんいかがですか?僕は激田舎で育ったのでそんなデリケートにはなれません。中国の甜茶とか花粉飴などがきくといわれていますがどうなのでしょうか。
先輩方と久しぶりにお話ししました。みなさんがんばっておられて、比較して僕のだめぶりがクローズアップ現代なのですが、少しでも追いつくためにがんばりたいです。毎日少しずつ。
ねこがおなかをすかせていたようなので何かあげようと思ったのですが、あいにく「ルマンド」と「バームロール」しかありませんでした。しかたないのであげると、「バームロール」は食べませんでしたが、「ルマンド」は食べました。なぜだ。こんなことではうちの学部のねこ好きの先生方にはおよびもつきませんね。精進します。
3月6日 ずいぶん間があいてしまいました。すみません。学校はひともまばらでさみしいです。人に関係なくいつもさみしいですけどね。
僕はといえば最近めっきりおかゆづいています。白いごはんを食べるという黄金期はさっさと終わりを告げました。これまでもとりぞうすいなどは作っていましたが、ようやくかゆの真髄は白がゆだということに気がついた次第です。中国のおかゆ本とか読んでます。かゆに野菜炒めを添えて食べています。おいしいですね。おいしいのです。
最近はめっきり80年代づいているマイ音楽シーンですが、この間はラッツ&スターを仕入れました。PUFFYがカヴァーしている「ハリケーン」が聴きたくて。あれはいいものだ…。それで今は井上陽水を聴き直しています。さっぱり仕事が進まず、「いっそセレナーデ」とか聴きながら机に突っ伏しています。週末は出張だ。がんばれ僕。
オリンピックも終わってしまいましたが、Jリーグが開幕。春は近いという感じですね。僕はプロ野球はあまり好きではないので、夏好きでもスポーツシーンは秋冬がいいのですが、なにしろワールドカップがありますから、サッカーにも注目したいですね。イタリア好きなのでイタリアを応援します。ふぉるつぁー。
…こうやって書いていると僕の楽しみが料理と音楽とスポーツ観戦、それにパソとなんとも実りのなさそうな生活をうかがわせる内容になっていますね。そんなこんなでもうすこしで、またひとつ歳をとります。
2月20日 授業アンケートの原票が帰ってきて、自由記述欄の授業の感想を見ることができました。手厳しいご指摘が多数あり、自分はまだまだだなあと実感する次第です。1年めは講義の内容を整えるだけで精一杯だったのですが、2年めはそれをどうわかりやすく伝えるかに力点をおいてがんばろうと思います。稽古で積み重ねるタイプなので、長い目で見守ってくださるとありがたいです。
研究業績に、このあいだの紀要論文を加えました。昨年は博論だけとはくさってますね。今年はもっとがんばらないと。ゼミ生がいい論文書いてますからね、負けないように。
BUMP OF CHICKEN「jupiter」買ってきました。今聴き込んでいるところですが、やはりかなりの名盤ぽいです。しみます。
2月19日 ゼミ合宿で温泉にいってきました。野郎8人(寒)の気ままな旅という感じで別府に。レンタカーが中がめっちゃ広くて楽ちんでした。到着してもチェックインまでには間があったので、近くのアミューズメントスペース(スギノイパレスですけど)にいってきました。みんなは別に小倉でもできるバッティングセンターとかにつぎ込んでいたみたいですが、僕は年寄りらしく梅や庭園を見ていました。梅のにおいに深いやすらぎを覚える28歳です。わりと病んでますね。
ホテルはでっかいところでした。チェックインしてすぐにゼミ。卒論の進捗は順調のようでした。みんなよくやってきていてとても満足です。ごはんもうまかったです。みんながどしどし飲んでいる間に僕は米を食べていました、ひたすら。ごはんのあとのゼミ発表はだらだら感満載でしたが僕もまけずにだらだらでした(あかん)。それから風呂にいきましたが、さすが別府!めっちゃでっかい大浴場で風呂好きにはだーい満足といったところです。夜はお酒飲んだり、好きな芸能人について話したり、ウノをしたりとまるで修学旅行のような感じでした。1日目は勉強、2日目は観光というプランで、そこまでは大成功だったのですが…。
2日目はあいにくの雨でした。またまつもとののろわれっぷりが別府に来てまで。雨で観光するところをいろいろ考えてみたのですが、ホテルの人すら手も足も出ないといった状態で、結局まっすぐ帰ってきてしまいました。なぜだ。そんなに僕は観光を楽しんではいけませんか。小倉に着いたらくもりのち晴れといった天気でますますブルー。ゼミ合宿としては成功でしたが、心残りでした。
2月10日 世の中は連休ですね。昨日は博多に買い物に行ってきました。かなり散財しました。
天神にメディアモール天神というビルがあります(ビブレ裏)。1Fがスターバックスコーヒー、1〜4Fがジュンク堂書店、地下がでっかいCDレンタルショップと中古CD店。もう小倉での生活に不足しているものがすべて1つのビルに入っていました。ビルごとうちの近くにもってきたいような。おまけにそのビルのお向かいにはシアトルズベストコーヒーが。小倉には両方ともないのに、なんでやのん?
中古で見つけたので、うただのCDを買ってきました。大丈夫か28歳。「Wait & See」は就職活動中のこころの歌でした。あの頃はたまにどころか、毎日毎日痛さばかりでしたが。
ソルトレイクオリンピック、始まりましたね!昨夜はモーグルの予選だけ見たのですが、愛子の滑りを見たときはかなりエキサイトしてしまいました。里谷はあの速さがメダルですねー。これからしばらくは、アメリカ時間で過ごしそうです。
2月5日 まつもとの半分は、やさぐれでできています。(挨拶)
日曜にNHKで「課外授業・ようこそ先輩」という番組があります。各分野で活躍する方に母校の小学校で専門分野を講義してもらうというもの。なにげなくつけていたら舞台が小倉中央小学校でした。今回はパントマイマーの中村有志氏。さすが25年のキャリア、なにげない動作もものすごくうまいです。それで子供達にパントマイムをやらせて、ほしいものを伝える、という授業だったのですが、必死に自分の伝えたいことを伝えるにはどうすればいいかというのを考え、演じている子供の姿はほんとにすてきでした。中村氏は教え方もうまくて勉強になりました。
スーパーボウルみました。うおー、さすがミラクルペッツ。ラムズに勝つとは思いませんでした。組織力の勝利です。今のアメリカで「愛国者」が勝つというのがシナリオにしてもできすぎですね。実力通りにはいかないものです。その一方で実力通りの世界も。年末に外国の雑誌に投稿した論文ですが、案の定掲載不可のお知らせが届きました。ま、これはわかってたことですけどね。今度はちゃんと計画立てて、もっとがんばります。へこんでなどいませんよ、へこんでなど。
2月2日 夜間の経営管理論の試験も終了し、後期の授業日程はすべて終了しました。授業に出てくださったみなさん、本当にお疲れさまでした。テストの採点も終了しました。全体的によくできていてほっとしています。よく分からなかった問題については、レジュメを見て復習しておくといいと思います。なお、試験結果についてのお問い合わせはご遠慮ください。
うちにも21世紀のハイテクノロジー食品、無洗米を導入しました。ほんとに研がなくてもおいしく炊けます。「米ぐらいとげよ」とおっしゃる方もいると思いますが、あれはとぐとがないの問題よりも、ごはんを炊くことに対するめんどくささの心理的バリヤーを取り除くという、ビッグな効果があることが、買ってみてはじめてわかりました。おかげでここのところどしどしごはんを炊いています。じゃあ今まではどうしていたのかというと、かゆを炊いていたのです。とがなくていいので。いや、かゆはいいんですよ。消化もいいし。一食半カップでいいし。ごはんを炊くようになって、米の減るのが早いなあと悩んでいる28歳がここにいます。
1月25日 マンパワー管理の試験をしました。みんなよく書けてました。というか問題簡単すぎたでしょうか。正直すぎましたか。まってましたのど真ん中ストレートでしたか。いい点を取ってくださるのはとてもうれしいですが。ともかくおつかれさまでした。来年度は1限じゃないことを祈るばかりです。南無南無。
外書も授業を終了しました。なにしろはじめてだったので、授業の改善案を出してもらったのですが、たくさん出してもらいました。やはりだめだったか…。みなさんの意見は無駄にしません。来年はもうすこしがんばります。おつかれさまでした。というかもっと最初の頃に聞いておけばよかったですね。それで早めに改善すればよかったんだ。後悔先に立たず。覆水盆に返らず。今年度の「スピルト・ミルク・アウォード」は僕がもらった!(だめ)
先生方の研究室には「在室」「不在」の札がありますが、あれが真ん中になって「在−在」になっているときがあります。あの意味がわからないという方が結構いらっしゃるみたいですね。あれは「部屋にはいないけど大学にはいる」、つまり講義とか会議とかでどこかにいってる、という状態です。ちなみに僕のところはいつでも「在−在」で、その下にあるPINGUのメッセージボードが状態を示しています。PINGU好きです。
1月21日 経営管理論の試験がありました。おつかれさまでした。少し心配でしたが、おおむねたくさん書いていたようでよかったです。これから採点しますが、たくさんの人が通っていますように。ぱらぱらっと見ましたが、ナイスな誤字がいくつかありました。この試験はいいですから、就職試験で間違えないように、漢字の練習しておいてくださいね。
大相撲初場所をやってますね。僕は相撲も大好きなのですが(見るだけ)、やはりこちらでは魁皇でしょうか。九州場所ではすごい人気ですもんね。僕は地元力士の玉春日を応援しています。いつでも真っ向勝負のいい力士です。普段はあまり見ないという方も、今は若手の台頭が目立ち、舞の海さんをはじめ解説にも工夫を凝らしていますので、おもしろくなっていますよ。ぜひみてください。
wyolicaのセカンドアルバムを買いました。まったりしていい感じ。1曲目「シェルター」がめっちゃいいです。最近CDにめっちゃ投資しています。同年代の人はみんな一財産築いているのに。…えーと、「貯蓄」…ないな…(辞書をめくる)
1月16日 なんだかこのページを思ったより多くの方がみていただいているようでありがたい限りです。最近いらした方、こんにちは。このページは、こころはいつもベトナム帰還兵、Inspire the YASAGUREのまつもとがお送りしています。没シュート。
今日は授業アンケート・フォーラムがありました。正直ちっとも人が集まらないのでは、などと思っていたのですが、ほんとに教室に入りきらないほどでした。またあまり意見も出ないのでは、などとも思っていたのですが、活発な意見がたくさん出て有意義でした。いろいろな要因を差し引いても大成功だったと思います。パネリストの先生方の司会・コメントも見事でしたが、パネリストの生徒のみなさんもすばらしい意見でした。僕は今、猛烈に感動しています。みんな極上だぜ!ジョブをゲットするためにかなりやさぐれた僕ですが、ひょっとして大学も生徒も変わるのでは、という明るい展望を抱くに十分でした。授業は相互作用の場ですから、生徒のみなさんもちょっとした努力で授業をよくできます。僕もがんばります。うおりゃー!
1月13日 これまでのあらすじ:宇宙世紀0079。ジャブローから再び宇宙へ向かったホワイトベースは(中略)一方まつもとは先輩の先生から、大学よりずーっと東に行くと、「裏門司」という海岸エリアがあることを知らされる。海大好きなまつもとは、深刻な運動不足解消のためにも、ぜひそこにいってみたいと思ったのだった。
ということでいってきました、自転車で。あちこち迷ってもだいたい1時間強でした。名うての方向音痴&大ざっぱな地図しかないので何度も行き止まりにあたったり、気がついたらたんぼのあぜ道やオフロードコースを走っていたりしました。そしてたどり着いた先は…干潟でした。「海岸」というと僕はどうしても港のようなところを想像してしまうのですが、干潟ははじめてみました。ちょうど干潮時についたのか、見事な干潟でした。近くをぐるぐるまわって写真を撮ってきました。写真館に整理したので、みてやってくださいね。帰りはアップダウンの激しい国道沿いを走ったので、疲れました。でもいい運動になりました。
年末にかけて音楽をチェックしてなかったのですが、EGO-WRAPPIN'に衝撃を受けました。なんだこのジャズ&ブルーズは!すげー!早速アルバム買ってきます。
1月11日 お昼の経営管理論の授業が終わりました。前期も後期もおつかれさまでした。授業で勉強したことが少しでもお役に立てれば幸いです。僕は人の顔を覚えるのがかなり苦手なのでみなさんの顔は一人一人覚えることができませんが、みなさんは僕がこの大学ではじめて受け持った大切な生徒です。ありがとうございます。もう会えない(=ちゃんと単位を取ってくれる)と思いますが、お一人お一人の幸せを祈っています。就職活動大変だと思いますが、がんばってください。あ、その前にテストがんばってくださいね。
むむ?なんだか今日はぬくいぞ?松山では梅が咲いたといいますし、もう春!…というか地球ぬくくなりすぎ。ほんとやばいんじゃないでしょうか。大学でもようやくペットボトルの分別回収が始まりましたので、僕らもリサイクルに協力しましょう。人に優しくするのは難しいですが、地球には分けて捨てるだけで優しくできるなんて、いいことですね。でも本館前の風はあいかわらず冷たいです。「ここは海からふく風さまに守られておるからな、腐海の毒もここへは届かん」。ああなるほど…って大ばばさま?
1月5日 あけましておめでとうございます。今年は喪中でして、年賀状が出せませんでした。申し訳ございません>先生方。
実家ではだらだら過ごしました。ようやく親戚の子にお年玉をあげました。6年間も保留してきたのに、5000円で大いばりです。
今日学校に来てみると、2号館の前にねこが5匹、等間隔で座っていました。SMAPかよ!と思ったので、コンビニでいかを買ってきてあげると、めっちゃなつきました。うれしー。今年は大丈夫!大丈夫!
ということで今年もよろしくお願いします。
12月28日 嵐のような日々がすぎていきました。なんとか論文はイギリスに送ったのですが、かなりやばい出来です。アメフトでいえばパスを投げた先にレシーバーがいなくてディフェンスが3人ぐらいいるような、サッカーでいえば、フリーキックを蹴った先に誰も味方がいないような、スキーのジャンプでいえばしゃがんだままでジャンプ台を飛び出してしまったような、フィギュアスケートでいえばシングルしか跳べない上に曲になぜか「ど根性ガエル」がかかってしまったような感じです。ぜひ闇に裁いて仕置してください。南無阿弥陀仏。
すでに今年の「小倉トップものぐさー」に選ばれている僕ですが、論文生活で研究室が散らかり放題になってしまいました。もし研究室が1階にあったら、あのネイビーのごみ収集車に部屋ごともっていかれそうな状態です。まあいつも散らかっているので大差ないといえばないのですが、僕ももう社会人、今日は掃除をしようと思います。「大掃除」といわれても口笛で答えていた院生の頃とは違うと言い聞かせて、いまだに続く就職活動のトラウマを払拭したいです。
それではみなさま、良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。
12月21日 変則授業が終わりました。うー、しんどかったー。というよりこれからもっとしんどい最後の追い込みが待っています。外国人の方に読んでいただいたところ、やっぱり「君の英語はひどすぎ」といわれました。へこみましたが、わかってたことです。聞仲が強いのと同じぐらいわかってたことです。ゆるがずがんばります。授業でやった「失敗の効用」ですね。こんなエピソードならいくらでも出てくるんですけどね。
授業で寝ている人が多すぎなのに悩んでいます。ときどき素に戻って、僕なにやってるんやろう、と考えてしまいます。でも寝ているみなさんを責めることはできません。なぜなら名うての寒がりの僕が、暖房をじゃんじゃんかけているからです。あれだけぬくいと頭もぼーっとしますよね。まあ僕の授業もよくないのでしょう。もっとおもしろくするようがんばります。
すべて寒いのがわるいのです。また一段ランクアップしました。先ほどは雪が舞っていました。やめて!やめてあげて!
12月18日 ゆうべは苦闘の末、なんとか論文は最後まで到達しました。でもまだ内容がないです。たぶん外国人が読んだら「これは夏休みの日記か?」というでしょうね。ぎりぎりまでがんばらないと。知り合いの外国人に読んでもらったら、真っ赤になって返ってきました。外見だけなら通常の3倍速く動けそうなほどの赤さでした。実体はだめ人間の証ですが。
毎日毎日寒いですね。講義でもかぜで休む方が多くて心配です。論文の追い込みの一番の大敵はかぜですが、散髪をするとかぜをひくおそれがあるので、がまんしています。ええかげんうっとおしくなってきました。今ならチャイナ風のおだんごもできそうです。ごめんなさい。想像しないでください。
寝てなくて講義のテンションが上がらないので、何か曲でも聴こうと、Triceratops「Silly Scandals」を聴いていました。街中が二人の噂でもちきりになってほしいという粋な歌で、元気になってきました。ですがこれをあとで自分に置き換えて考えてみました。まつもとの「Silly Scandal」…「クリスマス関連のやさぐれ事例が講義で頻発しているらしい」「英語論文で三人称単数のSをよく抜かすらしい」「毎日コンビニにいってるらしい」…というかこれはスキャンダルじゃないです。へこんできました。あと何日かがんばります。
12月16日 うーあー、間に合わないー。苦戦中です。というか僕の英語力で論文を書こうなど、どだい無理な話だったのかもしれません。でもやらなくては。♪休まないでのぼること まだ半分だよ(スガシカオ「坂の途中」)。
そんなせっぱ詰まっているときにもお芝居を見に行ったりしてます。はい、ここはつっこみどころですから、各自でディスプレイに向かって裏平手で「なんでやねん!」、やっておいてください。みなさんのこころが本館前の寒い強風となって僕にダメージを与えることでしょう。それにしても芝居といいNFLといい、なんでこう共通の話題を持つ人がまわりにいないんでしょう。もあもあもあもあもあもあ<心の中のやさぐれがふくらんでいる音
12月11日 思った通り忙しくなっています。英語の論文にトライしているのですが、もうだめです。いろいろと。デッドラインはクリスマス・イヴというのもやさぐれに拍車をかけています。こんなまつもとへのはげましのメールはこちら
みなさん、クリスマスの予定は立っていますか。僕は24日に論文をイギリスにヘイルメアリー・パスしたあと、25日はお仕事で出張です。そんなシチュエーションが講義でやさぐれ事例&やさぐれ解説を連発させています。もしこのままではさみしい聖夜を過ごしてしまうという方は、一度授業でも受けにいらしてはいかがですか。「ああはなりたくないな」というネガティブエネルギーがこころに満ちあふれて、これまでの自分から一歩踏み出せるかもしれませんよ。
忙しい中欠かさず見ているのがNFL、アメリカンフットボールです。めっちゃおもろい。もし「私も見ている」という方がいらっしゃいましたら、ぜひお話ししましょう。
12月3日 あれ、3日連続で更新ですね。ひまなのか僕?そんなにやってる場合か?
今日講義で、昔のファミコンゲーム「スパルタンX」の話をすると(なぜする?)、意外に知ってる人が何人かいてめっちゃうれしくなりました。あのローキックでわかっていただけるとは(だから何の授業なんだ)。まあそれも友達の家でみただけなので。ゲームはさっぱりやりません。パソで「三国志」やってたぐらいですねー。匹夫まつもと、臆病風に吹かれたか。
昨日ねこの写真をばしばし撮ってきたので、さっそく写真館にアップ。こねこめっちゃかわいいです。なにげにストーリーがついたので、みてやってください。ねこはいい。ねこは。
SCRIPTの2ndアルバムはすごくいい出来です。ゼミ生とその話題で盛り上がってしまいました。チェックしてみて!…えー、これでもかなり忙しくはあるんですが…(説得力ゼロ)
12月2日 あら12月ですね。しはす。今年ももう終わりです。今日は晴れていて研究室もぬくいです。
雅子さまご出産とのこと。めでたいですね。日本中が喜んでいるのを見ると、みんな喜びたかったんだなあと思ってしまいます。
消費者の嗜好が高度化する21世紀は、クリエイティブな才能が求められる時代です。また、情報化社会の中で、あふれ出す情報の意味を的確に把握して判断することも求められています。この大学のみなさんは、そんな才能にあふれている方々ばかりだと思うので、ぜひこのニュースの意味を考えてみてください。僕はプロレスは見ないけど好きです。小川直也と橋本真也がタッグを組むにあたって、破壊力抜群の必殺技を生み出したそうなのですが、その技の名前が「白い恋人」らしいのです。小川に至っては「ホワイト・ラブ」などと英語にしています。もうまったく意味がわからなくて、どうしていいかすらわかりません。名前の由来を教えてください。「そんなこと考えるだけ無駄なのでは」というご意見はディクラインする方向で。
12月1日 あはは〜寒い〜。朝がしんどいです。こう見えても低血圧なんですよ。(どう見えるんだ)
Badtrans.Bっていうコンピュータウィルスが大流行です。僕もたくさんメールをいただいています。いい加減いやになってきました。IEをアップデートすればすむことですので、もしまだの方がいましたら、感染する前にやっておきましょー。
おっ、雅子さまがご出産のため入院しましたよ。なんか最近は殺伐としたニュースばかりなので、明るいニュースはよいことです。ご夫妻で散歩しているときにつれている犬は、迷い込んできたのらいぬが生んだやつらしいですね。血統書つきとかではないんだ。ふーん。犬にとってはチャンスですね。「私の子供も皇族のペットにして!」っていう犬には、ぜひ赤坂御所に忍び込んでみることをおすすめしたいです。自分の子供を朝娘にしたいという願望よりは確率が高く有意義ですよ。
Kyushu Walkerは特集「クリスマスはどう過ごす?」。こちらは論文の追い込みです。むだなクリスマス特集。サンタ様にはぜひ一足早く、僕に「集中力」というプレゼントをいただきたいです。サンタ様も一晩ですべての家を回るには、マッハ100ぐらいでないと無理ですので、活動を助ける意味でも。僕の集中力は今必要なんです。ぜひ。
11月26日 というか今日寒っ!もう弱音吐きまくりですが、冬はこれからなんでしょうね…。いややー。
来年度のゼミ生が決まりました。決まった方、うーん幸か不幸かあたってしまいましたが、楽しくやりましょう。また採用できなかった方申し訳ありません。別に何が悪かったわけでもありません。というより他の先生の方がよっぽど優秀な先生方ばかりなので、きっといい方にまわるでしょう。がんばってくださいね。
来年度のゼミ生の方は、よろしければ電子メールを使える環境を整えておいてください。もちろん携帯でおっけーです。僕は電話が苦手なので、ゼミの連絡はメールで行います。持ってない人は他の人に連絡網で回してもらわないといけないので、めんどくさいです。あとできるだけウェブが見られる方がいいです。ゼミの予定などはiモードページでも閲覧できるようにしますので。
11月22日 週末は学会で名古屋に行って来ました。もう名古屋の名物はなぜみんなおいしいのでしょうか。いいなあ。ひつまぶし最高。先生方ともお話しできたし有意義でした。先輩に負けないように、僕も研究がんばります。
みなさんご存じでした?この北九州市立大学は、西日本で有数の、美男美女のそろった大学なんだそうですよ!あるアンケートデータからの情報です。すごいですね。友達に自慢しましょう。
今日の授業はスタートが3人でした。そんな核戦争後の都市じゃあるまいし。ようやく教室に暖房も入るようになって、まつもとの元気も2割増(低温時比)になっています。別にこなくてもいいとはいっているのですが、やはりさみしいので。朝早いですがぜひきてください。お願いします。
僕は実家は愛媛なのですが、実家からみかんが1箱、送られてきました。うちはみかん農家ではないのですが、どこかから流通してくるようです。とても一人では食べきれないので(1箱やし)、研究室に持ってきました。冬はビタミン不足が気になるところ。ぜひ食べてやってください。
11月15日 寒っ!さーむ寒寒寒寒寒寒…はっ、あまりの寒さにおもわず寒がり神拳が!もう僕は寒さに弱いことゴジラの如しといったところで、名うての寒がりです。浮かない顔をして表を歩いているときは、たいてい寒さに震えているときです。賃金はカットされるし、街は早くもクリスマスムードやし、何かと寒いです。何かと。
3年生の卒業研究はインタビューを基本的な調査方法にしています。ということで今日は自動車販売会社に、ゼミ生とインタビューにいってきました。相手先の会社の方も親切に話していただきました。ゼミ生のためのインタビューなのに、車の営業の話のおもしろさに、つい自分の研究についてのことを聞いてしまいました。いい話でした。いやほんとに、研究にしようかな…。
映画「ゴースト〜ニューヨークの幻」で、二人がろくろでつぼを作るときに流れる歌がありますよね。The Righteous Brothersの"Unchanged Melody"という歌なのですが、この間買ったオムニバスCDの中に入っています。好きな曲なので繰り返し聞いているのですが、ひとりの部屋が意味もなくラブラブムードになっています。いかがなものか。
11月12日 ゼミは3年生なのにすでに卒論研究に入っているのですが、みんなよく調べてきてごきげんです。この調子でぜひいってほしいものです。誰でもやる気のある人は応援したくなりますよね。
今日の経営管理論。いつものようにレジュメを配っていると、なんだかお見かけした顔の方が…と思ったら寺尾先生がさくっとまぎれこんでいらっしゃいました。先生の前で授業するのはなにげにプレッシャーでした。学会発表みたいで。でも的確なつっこみを入れてくださり、授業としてとてもいい雰囲気になりました。ありがとうございます>寺尾先生。もっと授業のスキルを上げるようがんばります…。
その授業で「豆知識」の話が出たんですが、英語では"tips"ですかね?得意の直訳で"Knowledge of beans"と訳してみましたが。それは豆知識ちごて、豆の知識やー。
11月11日 昨日はゼミでビール工場の見学に行ってきました。すごく見学体制がととのっていて、とてもためになりました。試飲はおかわり自由なので、ゼミ生はどしどし飲んでいました。ぼくはりんごジュースでしたが。そのあとビール園でも飲み放題コースを頼んでジンギスカンを食べました。あれはいいものだ…。
帰りに博多で買い物をして、博多駅で電車を待っていると、変な電車が滑り込んできました。何を思ったか今度九州で走っている、「GLAY Express」です。車体にきゃつら4人が描かれています。女の子が写真を撮っていたり、気さくな車掌さんが写真を撮ってあげたりしていました。待っている間ひまだったので、写真を撮ってきました。帰って画像を見て、なんでこんなの撮ったんだろうとブルーになりました。なんや、僕は追っかけか?
11月8日 今朝は寒かったですね。今の教室は、最初の教室が人数の割に寒くて替えたはずなのですが、それでも寒かったです。講義にいらっしゃる方は、あたたかい格好をして、あたたかい飲み物でももっていらして、かぜなどひかないようにしてくださいね。
経済学部ホームページ、もうごらんになりましたか?何しろ学部のオフィシャルページですので、運営はいろいろ大変です。この調子では大学内のサーバに教員用ページのスペースをもらっても、思うような運営は難しそうですね。当分はここ(そねっと)でお世話になりましょう。あ、念のためにお断りしておきますが、このページはいち大学教員の流す私的な情報です。このページのおかげでなんらかの不利益を被ったとしても、北九州市立大学にはなんの関係もありませんので、ご了承ください。…よし、これでやさぐれた日記を書いても大丈夫。
11月6日 学祭はとても楽しめました。いい写真も撮れたし。とられた方でごらんになりたい方は研究室へ。
かしこい先生でもきれいな部屋でもない当研究室の売り、コーヒーですが、城野にあるコーヒー店で買っています。店員は全員ヤンキーっぽいねえちゃんなのに、コーヒーの質はやけに高くて、僕的に城野七不思議の一つなのですが、いつものように豆を買いに行くと、店員の人に「そろそろ来る頃じゃないかって話してたところなんです」といわれました。こんな人々にも行動を読まれる僕って…。まあ「だいたいわかる」らしいんですけどね。僕の風体を見てどう思ったのか、「大学の先生を目指してるんですか」といわれました。ふつうの学生には見えないけど、やさぐれた学生っぽいと見えるのでしょうか。少しへこみました。
11月2日 学祭ですね。研究室の外は音楽じゃんじゃんで研究できないのですが、お祭りですしいいですね。ふだん食べられないようなものも食べられてうれしいです。みんな一生懸命もうけてましたね。
僕は大学の頃はサークルの活動資金を稼ぐのに精一杯で、他の展示を見たことはありませんでした。大学院の頃は展示は見られたのですが、学部生に知り合いがまったくいないため、食料調達の場でしかありませんでした。今回は知ってる人からいろいろ売りつけられて楽しいです。
ラーメンズの公演を見てきました。すばらしい出来でした。オンバトを欠かさず見ている僕には知っているネタも多かったのですが、生で片桐の剥製が見られて大満足です。今後の講義のスタイルが若干小林教授のようになっても気にしないでください。また僕のてのひらたちを、マーチンとプーチンのような名コンビに鍛えようとこころから思いました。昨年のますだおかだといい、ゲストのチョイスはすばらしいですね。呼んでいただいた実行委員会に感謝。
10月29日 先週は治ったかぜが再発し、死んでいました。今年のかぜは治りにくいので、みなさん気をつけてくださいね。
病み上がりでしたが、やはり健康なのはいいです。授業もやる気が出ます。
北九州演劇祭が開幕。燐光群「ブレスレス」、みてきました。言葉が重みを持っていました。
BUMP OF CHICKENの「ハルジオン」、いいですね。僕もみなさんという白い花があるから、こうして生きる価値があるのかもしれないなあと思いました。そう思うと、やはり授業も気合いが入ります。
10月22日 かぜは治りました。気温の変化が激しいので、みなさんも気をつけてくださいね。
今日はゼミで卒論の発表をしてもらったのですが、みんな非常によく調べていました。やはり好きなことなら、どんなことでも一生懸命できるものですね。僕にどれだけの力があるかわかりませんが、とりあえずよっぽどでない限りは、どんなテーマでもゴーサインを出してみたいと思います。
2年生でゼミを決めなければならない方、お悩みだと思います。とりあえず空き時間をトップページに書いておきましたので、もし相談にきたいという方はご利用ください。遊びに来たい方もご利用ください。
プロ野球は日本シリーズですね。講義でも自慢済みですが、ヤクルトの岩村選手は僕と同じ高校出身です。その他ヤクルトの藤井選手、近鉄の水口選手も愛媛出身です。がんばってほしいと思います。
10月19日 またかぜです。体弱っ!授業も息絶え絶えだったので、テンションだけがとりえの授業ではうまくいかないのもあたりまえですね。早く治します。近頃夜は寒くなってきましたね。みなさんもどうか、お身体にお気をつけて。
そういえば経済学部ホームページができたのです。僕も制作に参加しています。このページと同じようなデザインのところは、僕がつくりました(笑)。写真を多めに使ってみました。
ということで経済学部ホームページからこられた方、はじめまして。ここはまつもととみなさんとの交流の場です。授業のあるときは週2回更新されます。ここの雑文ではたわごとがつづられますので、ざっと目を通したあと、「下には下がいる」と鼻で笑って優越感に浸りながら、明日への活力にしてくださいね。
10月16日 ゼミの説明会に来ていただいた方、ありがとうございました。ひとりも来なかったらさめざめと泣こうと思っていたので。詳しく知りたい方、また用事があってこられなかった方も、いつでも研究室に来ていただければ説明しますので。
こないだの出張の時、うっかり見たテレビで、アメリカのプロレスをやっていました。あまり日米の違いはないのかな、と思っていたら、とんでもないことが。それまでふつうに仕事をしていたレフェリーが、リングサイドから黒いギターをおもむろに受け取ると、優勢だったチャンピオンのレスラーの後頭部を後ろからギターで殴りつけたのです。ギターは粉々、チャンピオンはリングの上に大の字に倒れました。そしてそれまでやられていた挑戦者が反撃して勝利。納得行かない気持ちでいっぱいでした。日本のプロレスはまだましだったようです。
10月15日 学会に出てきました。発表も有意義でしたが、先輩方、そして恩師の先生にお会いできたのがとてもよかったです。先生は体調を崩していたのですが、とても元気になっていました。感動の再会を果たしたのですが、すぐに博士論文についてコメントが来てびびりました。
月曜日は企業とのミーティングで休講にしました。すみません。疲れました。そして僕の秋のキャンペーンのキャッチフレーズが決まりました。「いつも正念場」。今年の秋はこれでいきたいです。
10月12日 授業の合間を縫って健康診断にいってきました。低血圧気味。低血圧で悪いことってなんなんでしょうか。朝に弱いこと?
下でいう「関西出張」は月・火なのですが、先方の都合でインタビューがドタキャンになり、スーパー無駄足出張でした。泣くに泣けません。しかし今回の出張(土・日・月)は学会なのでたぶん中止はないでしょう。がんばってきます。
10月7日 木曜日は急にお休みして申し訳ありません。実は祖父が他界してしまいまして。いいじいさんでした。
金曜日は戻ってきたのですが、ぶっつけ本番のような感じであまりうまくいきませんでした。特にはじめての外国書購読はみなさんを轟沈させてしまって。もうすこし工夫が必要ですね。逆にはじめての夜間の経営管理論は暴走してしまいました。なんだかいろんな人が登場していました。なるほど、あれが夜のテンションなのですね。
連休はみなさん何かご予定は?僕は関西に出張です。
スガシカオの「Sugarless」買いました。「夜空ノムコウ」は絶対本人が歌った方がいいとは思っていましたが、もうむちゃくちゃいいですね。同じやさぐれるなら彼のようなやさぐれを目指したいのですが。無理ですか。そうですか。
10月2日 後期の授業がスタートしました。経営管理論は3回生だけになりました。しょっぱなから誤字脱字満載のレジュメにさぞかしうんざりしたことでしょう。ごめんなさい。DLできるレジュメはちゃんと直してありますよ。
プロフィールにもあるとおり、助教授になってしまいました。もう天をもおそれぬ所行、仏罰を受けよまつもと、という感じですが、その分授業でがんばりますのでゆるしてください。すみません。
   

Home