雑文

 

 2007年度後期の日記です。
 更新しすぎですね。あんなに忙しかったのに。読んでくれてるといわれることが多いからかなあ。

 
3月25日 ごきげんよう。BS2で「奥さまは魔女」をやっていましたが、奥様が魔女ならきっと変な呪いをかけたり、子どもをさらったり、恐ろしい薬を作ったりと、いろいろ大変なんだろうなあと思います。だからといってお金は稼がないし、家事はもちろんしないし(かわりに呪いの人形にさせる)。やっぱり結婚に際しては魔女から足を洗わせないとなあ、だんなは寛大だと思っていたまつもとです。でもどうやらそういう話じゃないみたいですね。
更新あきました。もともと休みにはいるとこれくらいあくんですよ。論文はなんとか出しましたが、まだまだ書き直しています。これっていつ終わるんだろう。
前の大学で卒業式がありました。ゼミ生には特に伝えることもなく、写真を撮って終わろうと思ったら、プレゼントをくれました。スタバのカップに寄せ書きを入れてくれたやつ。すごいうれしかったです。みんな元気でやってほしいです。
そのあと写真とったのですが、ちょうど僕のいた研究棟が外装工事中で、むっちゃイントレとシートに包まれていました。それがバックだったので、若干趣のない写真になってしまいました。でもゼミ生は「いいじゃないですか、晴れたんですから」といってました。さすが僕のゼミ生。
ASIAN KUNG-FU GENERATION「ワールド ワールド ワールド」聴きましたか?これはすごい!この爽快感、レベルが違う。それになんて堂々としているんでしょう。売れ線狙いのすべての歌がこのアルバムにはひれ伏しますね。「新しい世界」がよすぎる。これが最後にくるのがいいなあ。

まだ寒かった頃のおはなしです。コープに買い物に行くために仁川駅の踏切で待っていると、うしろにバイクがやってきました。おとなしく立っていたのですが、そのバイクのおばちゃん(たぶん)は大声で歌を歌っています。僕いるのに。何を歌っているんだろう。踏切はなかなかあきません。
そのうちにそのおばちゃんの歌っているのが工藤静香「MUGO・ん…色っぽい」であることに気づいてしまいました。衝撃。それかよ!とおもしろいやら怖いやらでしたが、怖くてなかなか後ろが見られません。おばちゃんはむっちゃ元気に大きな声で歌っています。歌はちょうどサビです。
♪目と目で通じ合う かすかに ん…色っぽい
ちらっとみてみましたが、おばちゃんはマスクとメットで顔は見えません。通じ合えない。いやそもそも通じ合いたくないし。ましてや色っぽくない。
♪目と目で通じ合う そういう仲になりたいわ
なりたくない。絶対に。しかしおばちゃんの歌は2番のサビだったらしく、どんどん続いていきます。
♪明日少し勇気を出して 視線投げてみようかしら
なげないでー!!視線なげないでー!!でもそこからまたサビの繰り返し。♪目ぇ〜と目で通じ合う〜とノリノリです。これはどういう地獄ですか。早くコープ行きたい。本気で大迂回しようかと思いました。踏切が開いたらおばちゃんは歌いながら走り去っていきました。
言えないのよ 言えないのよ…(去る)
じゃあいうな。歌うな。僕はもう人にいわずにはいられないのでこうやってかいています。冬のさなかに忽然と現れた地獄。春ってすてきですよね。
3月10日 ごきげんよう。相方が携帯をかえたのですが(これに)、ワンセグをはじめてみてむちゃくちゃ驚いたまつもとです。すごい。ほんとにテレビがうつってます!今までみんながもってる携帯には興味なかったのですが、ぐらぐら揺れています。
徐々に春めいてきましたね。3月は別れの季節ということで送別会に出る機会が多いです。うちの学部では柿原先生。先生は僕がこちらにやってくる前に唯一面識のある先生で、移籍されて本当にさみしいです。新天地でもがんばっていただければと思います。
ジェロ「海雪」がすごい!外国人が演歌を歌うというギャップは歌を聴くまでで、何しろ歌がすんごいうまいんですよね。演歌を健全に育てることも大事ですけど、こういう形でブレイクスルーも起こさないと。演歌の未来のためにもがんばれ!

単調な毎日、忙しい仕事、張り合いのない日々…。そんな中、心の底から喜びたい!うれしさに身を震わせたい!と思ったことってありませんか?
宝くじで1億円当てる、うっかりミス・ユニバースに選ばれる、娘が映画の主役に大抜擢、ハリウッドスターからプロポーズ…。いろいろ大きな喜びを感じる出来事は想像できますが、そんな出来事が起こらないということもわかっています。
でも悲嘆に暮れる日々も今日でおしまいです。そんな変わりない日常に、華麗にスパイスを加えることができることを発見しました。これです。
「どこかに家の鍵を忘れる」
いや実際つい先日経験した人間が語るので間違いないです。僕の家の鍵はキーホルダーにUSBメモリがついているのですが、先日研究会でファイルをコピーして、そのまま先輩の研究室のパソに突き刺したままに忘れてきてしまいました。
家に帰ってから気がついたのですが、家に入れません。管理人はマスターキーをもってないらしく、「大変ですねえ」と鼻で笑われました。寒いしちょーしょんぼり。相方は用事で外出していて、家の周りにはファミレスとかがないので、また西北に戻ってまんがを読んでいました。で昨日先輩にあって返してもらったわけです。ありがとうございます>喜田先生。
でも返してもらったとき、これがものすごくうれしかったんですよ!ぜひみなさんもお友達に預けたり、職場にあえて忘れて帰ったりしてみてください。家に入れず、さぞかし悲しい思いをすると思います。それで2日くらい過ごしてみてください。
そして後日鍵を返してもらうのです。もうあなたが家に帰るのをじゃまするやつはいません。鍵をあけたとき、あなたは大きな喜びに包まれることでしょう。家だ!わたしの家!タカラジェンヌでなくても歌って踊り出したい気持ちになること請け合いです。
こんな喜びが無料で確実に味わえるなんて!退屈な日常を打破する「カギ忘れメソッド」、さああなたもレッツトライ!(今日も研究室に入れる喜びを味わって、軽く踊りました)
3月3日 ごきげんよう。僕の実家愛媛でついに蛇口からみかんジュースが出たらしいですね。次は香川が蛇口からうどんを出す番だと思うまつもとです。
ちゃんと仕事しているせいか、肩こりで親知らずが生えてきたり、背中を痛めたりしています。親知らずはそのうちひっこむのですが、食べるとき痛いので、いっそダイエットに持ち込めないかと思っています。
ウルフルズ「KEEP ON, MOVE ON」聴きました。移籍してメッセージ性が強くなったのかと心配しましたが、全体通しての統一感みたいなのがあってよかったです。アメリカですごいダウンロードがあった「あんまり小唄」は本格高濃度ブルーズ。さすがトータスですね。

相方がなぜか『なぜケータイ小説は売れるのか』を読んでいました。相方の説明してくれたところによると、ケータイ小説は一般の小説とは別物で、独特の文体のほかにいろんな特徴があるそうです。気になっていたのですがそういうことだったのかと思いました。
それで思ったのですが、「吾輩は猫である」ってケータイ小説っぽくできるんじゃないかと。猫の文章だから。ちょっとやってみよう。細かいところは全部想像で補ったりして。ごめんなさい、読んだことないので。(原文はこっち)
わたしゎ猫♪
名前はまだないの。
どこでうまれたとかもう全然ワカンナイ↓
覚えているのは暗いところでにゃーにゃー泣いてたことだけ。
そこでわたしゎはじめて人間をみた。
それは書生っていう、一番残酷なヤツ。
 <そう、書生は人間のクズだ!>(←天の声)
わたしたちを煮て食うらしい(@_@)
でもわたしは怖くなかった。
わたしはカレに身を預けた…。
カレのがっしりした手に持ち上げられて連れて行かれた。
なんだかフワフワした気持ちで、ゆっくりと瞳を閉じた…。
カレの手のひらの上で、…みたカレの顔。
そこではじめて人間をみたんだけど、あいつらゼッタイ変!!
顔に毛もないし、口から煙をふく。ゼッタイおかしい(-_-;
あとで知ったんだけど、たばこっていうんだって(笑)
どうですかね?読んでない割にはなんかいけてる気がしませんか?こうやって全部なおしていって、続きを全部書いたら、出版できてそれなりに売れそうな企画のような気がします。誰かやってみてください。僕には他に書かないといけないものがあるんですよね。(締め切りまであと2週間ちょい)
2月28日 ごきげんよう。おひるにスープカレーたべたまつもとです。おいしかったです。ひょっとしてスープカレーって、北海道のおいしい野菜とか肉とかがあることが前提で作られたメニューなんじゃないかと思いました。
更新少しあきました。仕事してます。あと1ヶ月で新学期ですね。お互い有意義な春休みをすごしましょう。
木村カエラ「Jasper」ようやく聴けました。さすがマエストロ卓球!これだけカエラのよさをいかしながら、キャッチーさもおさえ、また聞き応えも出してます。どこかでみられるPVも必見です。

先日は大丸神戸店にいってきました。ニュースでみてどうしてもみたかった催し物があったからです。
「神戸税関展」
税関の仕事を紹介し、模造品とホンモノの比較展示や、ワシントン条約で規制されている動物のサンプルがみられたりする催しです。すごいたのしかったです。キャラものはともかく、ブランド品はほんと精巧に作ってありますね。見つける方法は教えてくれませんでした。そりゃそうですよね。
どうしてこんなに税関の仕事に惹かれてしまうのか自分でもフシギです。プロフィールの「好きなもの」のところに「猫、歌、税関」と書かないといけないんじゃないかと思います。以前有田に税関のポスターがはってあったのをみたのですが(これだ)、もうかぶりつきで読んでました。密輸の手口はこうだから気がついたら知らせてね、みたいなやつ。今みたら一般用・漁協用・倉庫業者用とあるんだ!すげー!やべー!
きっとにせものを作る人はすごいかしこいし技術ももってるんだと思います。それなのににせもの作りに手を染めてしまう。そこにただようムダさとか、悲しさとかが僕をひきつけるのでしょうか。なぜ惹かれる。
税関のパンフレットがあったので全部持って帰ろうかと思いましたががまんしました(ネットでみられるんだ!)。先着200名にもらえる、税関イメージキャラクター「カスタム君」のストラップはもらって帰りました。密輸を通報するフリーダイヤル(密輸ダイヤル)の番号が書いてありました。
0120-461-961 (フリーダイヤル−シロイ−クロイ)
惹かれる。すごい惹かれる。これは広義の萌えなんじゃないだろうか。税関萌え。神戸税関展は3/4まで、大丸神戸店で!入場無料!見逃すな!ドント・ミス・イット!
2月19日 ごきげんよう。PerfumeのライブDVDを買おうか真剣に悩んでいるまつもとです。このおっさん大丈夫かという人ごもっともです。でもあのパフォーマンスの魅力はなんなんだろう。ひょっとしてWINKがひとまわりかふたまわりしてPerfumeになったんじゃないかと思いついたのですが、相方には否定されました。違うかなあ。
平穏な日々を過ごしています。昨日は家でぎょうざをいっぱい作って食べました。今はたいへんな感じのぎょうざですが、やっぱりおいしいですよね。
ムンク展をみてきました。すごいよかった。もちろん普通の絵もいいのですが、不安や嫉妬を題材にしたムンクらしい絵がすばらしかったです。自分の心に共鳴します。ムンクが暗い人というわけではなく、当時の流行だったみたいです。

またVデーの話です。先日ニュースでみたのですが、もう7割は自分が食べるためにちょこを買っているんだそうです。それって土用の丑の日と同じですよね。もうそれでいい。ちょこにロマンスはいらない。必要なのはカカオマスだけだ。
で相方と話したのですが、Vデーはちょこだからはやるのであって、違うもの、たとえばいかとかだったらおもしろいですよね。 「先輩!わたしの気持ち、受け取って下さい!」といって真剣に差し出すのがするめいかです。グレイト!(何が) そして雑誌もVデーが近づいたらこぞっていかの大型特集を組むわけです。
  • 彼氏のハートをゲットするいかの渡し方44〜リボンは上部にかわいく!〜
  • やっぱり手作りするめ!全国の漁協推薦メソッド15!
  • するめじゃ気持ちは伝わらない!やっぱ生いか☆でしょ!
  • 今年の流行はもんごういか!ほたるいかじゃ振り向いてくれない!?
  • どのいか選ぶか一目でわかる!?タイプ別おすすめいか一覧表!
  • 彼氏に思いを伝えるには胴だけじゃだめ!丸ごと一杯!
  • 死んだいかなんて彼氏に失礼!やっぱり生きてないと!わしづかみにして渡せば、彼氏のハートもわしづかみ!
  • 生きたいか、渡すまでどうやって保存!?いか飼育14日間プラン!
  • とどめは彼氏にいかすみぶっかけ!彼の心をあなた色にぬりつぶして!
最後のはあなた色というか墨色ですけどね。でもどうせ横から見ているだけなら、世の女子たちがどしどし生きたいかをデパートの特設いか売り場で水槽に入れて買い求めているのを見てみたいです。ビバ漁業!
2月14日 ごきげんよう。駐輪場にあったふぁみまがなくなってしまって不便なまつもとです。G号館ももうすぐできそうですが、あまり遠くにいかなければいいなあ。
更新あきました。でも学校には毎日きてまして、今日もたのしく会議とかやってます!みなさんの春休みはいかがでしょうか。寒いですので、どうぞお気をつけて。
紀要を書くため本を読んでいるのですが、たまには普通の本がよみたいと思い、「チーム・バチスタの栄光」(上)(下)読みました。おもしろかったです。推理劇とホームズ・ワトソン・スキームが楽しめますが、大学病院のパワー関係とかがよく描かれてて、組織論の教材としても結構よさそう。DVDがうまくまとまってたら使えそうです。そしていつか誰かがどこかで「『チーム・バチスタの栄光』の組織論」って本出しますよ。きっと。

今日はVデーですね。こう書くとなんかXデーみたいでかっこいいですよね。ところで先日@ヒューマンでVデーが時代とともに変わってきたんだと秋元康がいってました。もともと「恋が叶う日」から、「告白する日(成否は問わない)」になり、義理ちょこをあげる日になりと、進化してきたのが継続している要因じゃないかといわれていました。なるほどー。この調子でいくときっと300年後には、Vデーもすっかり様変わりしているんじゃないでしょうか。
  • 女の子が学校の2階から「恋心!恋心!」といいながらちょこをまいて、それを男子が奪い合う日
  • 会社でOLが上司に「やれんのか?」といいながらちょこを渡して、代わりに自分の仕事を放棄して早退してもいい日
  • お母さんがちょこを題材にした家庭内ミュージカルを作り、フィナーレにちょこで作った羽根飾りをつけて登場、お父さんに「歌うか歌わないかはっきりしろ!」といいながらちょこを投げつける日
  • 恋人同士で、彼女が大きなちょこを5つに割り、「あ・い・し・て・る」といいながら全力でちょこを彼氏に投げつけ、彼氏が口でキャッチして愛を確かめ合う日(1つもキャッチできなかったら別れる)
  • 小学生同士でちょこを持ち寄り、「遺産を分配しーましょ」のかけ声で自分がいかに受け取る権利があるかを主張しあい、納得いくまで話し合う日
  • 女の子が嫌いな男子に煮えたぎったちょこを「去れ!去れ!」といいながらひしゃくでかけて痛めつける日
きっと天国の聖バレンタインも「ちょこしかおうてないやん!」とつっこみまくると思います。でも世の中そういうことらしいから、わたしもやーろおっ♪とばかりに男子に煮えたぎったちょこをかけまくる。それが流行ってやつなんじゃないでしょうか。
2月2日 ごきげんよう。映画「団塊ボーイズ」のキャッチフレーズは「人生は一度きり、泣いて笑って、ジタバタしようぜ」らしいですが、別にハーレーに乗らなくても、みんな日々泣いたり笑ったりジタバタしてるんじゃないかと思うまつもとです。僕はへこんでやさぐれて、ジタバタするのにも疲れていますが、もうそれでいいです。
大学はすっかり入試モードのようです。受験生のみなさん、がんばってください。春にみなさんとあえるのを楽しみにしています!
先日相方が見に行きたがっていた映画「ぜんぶ、フィデルのせい」をみてきました。期待していた笑いの方はほどほどでしたが、ちょうどこどもの学習についての本を読みかえしていたので、そっちの方でおもしろかったです。発達心理学のケースに使えそう。
CD借りました。フジファブリック「若者のすべて」。じんわりきますねー。フジファブリックはとにかく歌詞を味わわないと。歌詞カードをみながらじっくり味わってこそですよ。アルバムも必聴です。

ゲゲゲの鬼太郎のメンバーにラップっぽい名前をつけたらおもしろいんじゃないかと朝思いました。
  • KITA-Low
  • KONAKI-J
  • Sandshaker
  • 娘CAT
  • NEZUMIMAN
  • WALL
まあ仕方ないのですが、後半は正直みたまんまですよね。もしこのメンバーがリップみたいなラップグループを結成したとして、「レコーディングは超楽しかったっすよ!なんか墓場で運動会みたいで」などとインタビューに答えているときにも、「布とかカベとか、オマエらそのままだよ!」などと心の中でつっこんでいる音楽ライターの気持ちに勝手になりました。仕事します。
1月29日 ごきげんよう。昔太陽の子エステバンというアニメがありましたが、あれはエステ界の宇宙刑事っぽいなあと思うまつもとです。ビューティ刑事エステバン。そのうちエステサロンがCMに使うんじゃないかと思います。ボトックスビーム!とか。怖!
試験も終わりましたね。できはいかがでしたか?でこちらではじめて経営労務論の試験をやってみたのですが、結構な人数、聞かれたことに想像で答えている人がいてへこんでいます。一度でいいので、レジュメを見直して復習しておいてください。お願いします。
CD借りました。サンボマスター「光のロック」。これはいいですねー。サンボマスターのシングルにしてはキャッチーなところを狙ってきましたが、でもいつもの爆発する魂は健在。歌いやすそうです。アルバムも期待大。

GReeeeN「愛唄」はまだまだ人気のようです。eの数はメンバーの数ですよ。でその最後の方にこんな歌詞があります。
歳をとって 声が枯れてきたら ずっと手を握るよ
まあいいことだと思うのですが、でももうおっちゃんの僕としては、これ以上いろんなことがあったらどうしたらいいのかと思います。歳をとったらいろんなことがありますからねー。以下はぜひ口に出して歌ってみてください。
歳をとって 声が枯れて
肩が凝って 背中が曲がって
血圧がやけに 高くなって
ひざの曲げ伸ばしが きつくなって
近くのものが みえにくくなって
すっかり耳が 遠くなって
腕が上に あがらなくなって
尿に糖が まじるようになって
コレステロール値が 高くなって
γ-GTP値も 異常を示して
手が細かく ふるえだして
歯の多くが 抜け落ちて
言葉がはっきり しなくなって
階段で転んで 骨を折って
お風呂場で転んで 骨を折って
ひざの皿が 砕け散って
ここまでなったら愛を証明するためになにをすればいいんでしょうか。手を握ったら僕が今にも死んじゃいそうでこわいんです。
1月24日 ごきげんよう。一太郎も2008なんだなあと思うまつもとです。もちろん買いますよ。こちとらver.4.3から生粋の一太郎ユーザですよ!(5インチフロッピー2枚におさまってた)
試験期間ももうちょっとですね。今日は経営労務論の試験がありました。みなさん一生懸命解答してくれて、ほんとにありがたい限りです。終わってからはなにやら恨みのこもった目でみられることが多かったような気がするのですが、気のせいですよね。早く採点してしまおうと思います。
スキマスイッチの大橋卓弥のソロデビューシングル「はじまりの歌」がすごいいいですね。聴いてるだけでなんかやりたくなるような。ユーキャンのCMソングですからね。バンドサウンドで勝負するみたいですが、はたしてスキマスイッチと違う色が出せるんでしょうか。

スパッツのこと、今はレギンスっていうんですよね。あれが怪獣の名前に思えてなりません。
先日ゼミ生に聞いてみたら、もう完全にレギンスで定着しているらしいですね。でも世間は変わっても僕の認識は変わりません。スパッツの方がいいというのではないのですが、レギンスはどうしても怪獣のイメージが先にきてしまいます。僕の考える怪獣レギンスは、
  • 顔がするどくとがっている
  • 色は青緑でつやつやしているが、うろこはない
  • とがった鼻から破壊光線が出る
  • 泳ぐのがものすごい速い
  • コンビナートを連続して襲う
というようなイメージです。ゼミ生にも一人だけ共感してもらいました。相方にも聞いてみたら、「イメージは違うけど、レギンスが怪獣っぽいというのはわからんでもない」といって絵を描いてもらいました。それは、
  • 全体的に重心の低い感じ
  • のっぺりした顔で、上あごが大きい
  • 頭の上に木が4本ぽい突起が
  • 色は黄色
  • しましまのしっぽをもっている
みたいな感じでした。考えてみればなんでもものはいいようです。どうせならおしゃれな方がいい。オーバーオールも今はサロペットとかいうらしいです。できちゃった結婚でさえも授かり婚ですよ。そういうのを考える人はえらいと思います。
それならこの、あまりのやさぐれっぷりで株価も下げるといわれる僕も、おしゃれでいい感じの言い換え方ができるのかもしれません。誰か僕の外見・内面まったく関係なく、おしゃれな記号を付与すればいいんじゃないかと思います。僕が自分で考えたら、
  • ピンクのモーツァルト
  • 吹き抜ける真夏の風
  • クール、クール、クールドライブ
  • キマダラルリツバメチョウは静かに微笑んで
  • 硝酸メソプルミーミデレッサ
  • やれんのか?や、やれません
  • 壺・蓋・壺
のような、言い換え?記号?みたいなものになってしまいます。
1月17日 ごきげんよう。「蕾」がセンバツ行進曲内定。あの曲も含めて、バラードを行進曲にアレンジする人はすごいなあと思うまつもとです。お元気ですか。いつかドナドナが行進曲になればいいと思います。
大学は今は試験期間ですね。みなさんがんばってください。僕は昨日前の大学のゼミが終わって一段落。徐々に研究モードに変えていきたいと思います。なぜか今発達心理学ブームがきています。
先日京セラドームに、マスターズリーグを見に行ってきました。おもに相方が見に行きたかったからです。しかし相方おめあての選手はみんなおやすみのようでした。タイミング悪いな。内容は完全に昭和の野球です。お客さんも年配の方がすごい多かったです。福本豊が塁に出たらみんな盗塁コールをしていました。代打川藤ですごいもりあがりましたが、1球で打ち取られてがっかりしていました。こんなのがずーっと展開されています。
でも応援はお囃子はまったくなくて、みんな静かにみているという感じ。進行も早いしみていて気楽でとても楽しかったです。やっぱりプロ野球の進行は遅いですね。登場テーマとか長い投球練習とか必要ないです。てきぱきいってほしい。

もうB級グルメという言葉はやめにした方がいいんじゃないでしょうか。こっちではたこ焼きとかお好み焼きとかもB級グルメに分類されると思うのですが、ほんとなのかと。逆にA級グルメとかS級グルメとかがあるんですかね。僕らがずっと縁のないやつなんですなんでしょうけどね、どうせ。
B級グルメはなんというかグルメなのかグルメじゃないのかということです。研究者で考えれば、B級研究者は絶対ほめ言葉じゃない。いいかえれば、
  • えせ研究者
  • ちょっとどうかと思う研究者
  • まつもと
こういうところなんですよね。それとも世の中の人は僕が考えるS級グルメばっかり食べていて、「たまにはB級でも食べるでおじゃるか」などと思ってるんでしょうか。うれしさじゃなく卑屈さが感じられる言葉、B級グルメ。
もういっそすべてうち捨てて、B級グルメにかわる前向きな言葉を誰か考えてくれればいいと思います。ジェットとか、ガッツィーとか。シェマとか、アリーヴェデルチとか。何年かあとには「関西厳選ジェット40」とか「商店街のおばちゃんおすすめ!ガッツィー30連発」とかいう見出しが情報誌に躍ればいいなあと思いました。
以上、B級研究者まつもとがお送りしました。ではまた。
1月7日 ごきげんよう。なんばパークスの店内のわかりにくさに呆然とするまつもとです。迷路としか思えない。あれをすんなり歩けるようになるのが都会人ってことかッ…?
あけましておめでとうございます。今年もやさぐれつつお仕事がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。新しい年がここをごらんの方にとって、よい年でありますように。
お正月は駅伝やらみて過ごしましたが、もちろんライスボウルについてもふれておかなければいけませんね。いい試合でした。前半は社会人のパワーを見せつけられた感じでしたが、後半は多彩な攻めで肉薄しましたね。学生チャンピオンにふさわしい試合でした。来シーズンもいい試合期待しています!
昨日なんばパークスにいったのは、映画「俺たちフィギュアスケーター」をみてきたからです。男同士のペアスケーティングをやるというストーリーでしたが、むっちゃおもしろかったです。もちろん相方がどん引きするほどのお下品さはあるのですが(デートでみるときは注意)(いないかそんな人)、フィギュアスケート大好きな人は大激怒&大爆笑、詳しくない人は大爆笑の映画だと思います。とにかくDVD化してほしいので、ぜひみなさんごらんになって、興行成績を上げてください。

車のないわれわれですが、実家では父の車に乗せてもらってお墓参りや初詣にいきました。今度個性のない新車を買ったようで、カーナビが新しくなっていたのですが、われわれが乗ってしばらくすると、カーナビがこんなことを言い出しました。
「即位しました」
なんだ即位って。オマエは右大臣か太政大臣か、このカーナビはどんだけえらいねんと思っていたのですが、よく考えると現在位置を測位したということなんだとわかりました。あぶねー。乗るたびにこんなこといわれるのかと。
  • 「オマエたちのナビ役に即位したぜ!オレの指示は神の指示!必ず従え!」
  • 「次の交差点を左だ!逆らうやつは一族郎党斬首だぜ!」
  • 「次は高速の入り口だ!何、一般道を行きたい?オレがそんな庶民の道を走るとでも思ってるのか!」
  • 「次の道は工事中だと?無礼者めが!オレの通る道をじゃまするとは!手討ちにしてくれるわ!」
  • 「次の三叉路は迂回して右だ!目的地に着くのと流刑にされるのと、どちらがいい?」
  • 「まもなく目的地だ!オレの出迎えの酒宴の準備はできているか?」
こんな偉そうなカーナビのいうことは聞きたくない。謙遜って大事ですよね。でも自分がカーナビ以上の道案内ができるかといわれるとそれは厳しい。そういう意味ではカーナビにこうやっていわれても仕方ないのかもしれません。ははーっ。(新年早々卑屈に)
12月25日 ごきげんよう。買い物から戻ると家の近くで高校生がいちゃいちゃしていました。恋空きどりか。とりあえずさようならだと思うまつもとです。お元気ですか。結婚してだいぶたつのに、イヴにいちゃいちゃする人たちへの憤怒の気持ちは消えません。なんだろうこれ。
ということでメリークリスマスフロム研究室!こうやって更新しても誰もみてないのはわかっているんですけどね!相方は今日はバイトなので。とはいえクリスマスを研究室で過ごすのはなんだか院生の頃からの習慣というか。家でごろごろしているとなんか呼ばれているような気がします。来年のあと2回の講義の準備をしています。がんばるぞー!おー!(一人)
ラジオからバンプの「花の名」が流れてきました。なんかしみます。きっとバンプの意図しないところでしみます。

以前宣言したのですが(↓12/7参照)、今年の相方へのクリプレは、ハムの人になってハムを贈ろうとご提案いたしましたよね。やってきました。さすがまつもと!この有言実行ハム男!
先日の出張の帰りに、阪急百貨店で買ってきました。もちろん地元・伊藤ハムの贈答用ハム。きれいに包装してくれました。この高級感!出張の帰りというのは、ちょうど背広着ていたからです。このまま直接渡せばわざわざこのために着替えなくてもいい。さすがまつもと!この計画性にあふれたハム男!
ということで相方に渡してきたのですが、すごい喜んでくれました。やはりハムの持つ力はすごい。上等な箱の中にはふわふわしたものにくるまれたハムと焼豚が。喜びのあまり右手にハム、左手に焼豚を持って踊り出す相方。なんてプリミティブ・クリスマス!聖なる夜に肉を持って喜びの踊り。すごい。僕がサンタなら絶対この家には入りません
夜は焼豚から食べてみました。やはりおいしい。脂身の部分が少なくて冷たくてもおいしい。がりがりむしゃむしゃ食べました。ごはん!キャベツ!焼豚!米!肉!肉!ホホーッ!(不思議な雄叫び)
正直ここまで盛り上がるとは思いませんでしたよ。退屈な日常を打ち破るにはハムですよ。クリスマスでなくてもいつでもやってみてはいかがでしょうか。われわれのクリスマスはすっかりハム色に染まってしまいました。CDTVで紹介されていたクリスマスに聴きたい歌の数々もハム色に。
  • 君と過ごす初めてのクリスマス・ハム 切った焼豚 かきわけて食う(聖なる夜に)
  • 今すぐに切り分けて ハムだけを食べていたい 止まった時間を取り戻すように…(I Believe)
  • Ham Christmas! 包みを破って コンロに炎をともし 愛しいハムをフライパンに浮かべて(Hurry Xmas)
  • きっと君はこない ひとりきりのクリスマス・イヴ with ハム(クリスマス・イヴ)
ということでみなさま、よいお年をお迎えください。
12月20日 ごきげんよう。知識の「専有可能性」という言葉を黒板に書いて、光の加減で黒板がみえにくい人に「『専』は『シャア専用ザク』の専ね」と説明するまつもとです。説明になってないぞ!何やってんの!
周囲はクリスマスでロマンティックうかれモードですが、僕は明日の研究会の資料を作っていてリアリスティックやさぐれモードです。♪作業の花咲く 夜の9時まで。
先日は国際高等研究所の研究会で発表させていただいたのですが、委員の先生方はいろいろな分野の権威の方々ばかり。まつもとは足を踏み入れるだけで罪的な存在でした。しかしさまざまな分野の先生方がそれぞれのお立場からスキルについて話しておられ、それがしっかりかみあっていたところに衝撃を受けました。自分もみそっかすなりにがんばらないといけないなと思いました。
CD借りました。DOES「修羅」。おおーこれはいいですねー。前から気になっていたんですがなかなかレンタルに入らなくて。力のあるスリーピースバンド。これから聴いていこうと思います。

BOOWYのリマスターアルバムを借りてきました。すでにベストはもっていたんですが、やっぱりいい音質で残しておきたいですからね。
ところでこのサイトでは「おまえ」というのを「オマエ」とカタカナで書いてあると思います。これはBOOWYからGLAYへと受け継がれる伝統の歌詞の特徴をリスペクトして使っています。「お前の愛」より「オマエの愛」。よくわからないのですが、おもしろいのは後者だということがわかります。明らかに。いったい何でしょうねこのおもしろさというかなんというか。GLAYをはじめいろいろな人がいろいろな影響を受けていると思いますが、僕がBOOWYから学んだものはこれです。気分のままに踊ります。(オマエは踊らなくていい)
12月16日 ごきげんよう。やった!やった!まつもとです。やったー!!

甲子園ボウルファイターズ.vs.フェニックス見に行ってきました。万難を排して見に行くといっていたのに、昨日研究会でがっくりきたからかかぜをひいてしまいました…。でも見に行ってよかった。一生の悔いを残すところでした。
今日はぐずぐずしていて行くのが遅れたのですが、またたくさん入ってましたねー。この寒い日によくこれだけ集まってくださって。うれしい限りです。でも本気で寒かったので、覚えているうちに観戦グッズまとめておこう。
試合は前半はなかなかロースコアな展開。フェニックスのディフェンス強いですねー。ランが少し出始めてからはオフェンスが形になってました。前半に出た2つのインターセプトをTDにしたかったところ。それと今日のパントはほとんど20ヤード以内でしたね。勝利の立役者です。
後半になるとうってかわって点の取り合いに。ファイターズはQBキープで流れをつかみ、ぐっと突き放したかに見えたのですが、あのキックオフリターンTDと94ydsTDパスがでたときはがっくりきました…。それでもファイターズもまったく意気消沈することなくTDを奪っていきます。しかしフェニックスのいいところできまったリバース…。まじでかぜが悪化するかと思いました。しかし残り5分くらいからじっくりじっくり攻めてゴール前ももう時間が残りわずか。ここでタイムアウト残してあったのがいきましたね。QBスニーク2回もゴールならず。のこり6秒で4th&Goal。また止められるんじゃないか、頼む!と一心に祈りましたよ。そしたら横山のダイブでついに残り3秒で逆転!プリースト・ホームズばりのダイブでしたね!あれで一気にかぜが治っていったような気に(でも声出し過ぎで相殺)。タイムアップの瞬間は本当にうれしかったです。ありがとう!おめでとう!でもフェニックスも強かった。ほんと強かった。特にRB金にはほとほと苦しめられました。敢闘賞にふさわしい。発表の時は関学側からも今日一番の拍手でした。まだまだ強いチームっているんですね。ほんといい試合になりました。今年のすべてのスポーツでもベストゲームの1つに数えていいでしょう!あ、今回は校歌ちゃんと練習しておいたので、ちゃんと歌いましたよ!
これでライスボウル出場ですか。どうするかな…?(飛行機の予約見たり)でもこっちにきてから早々に学生日本一とは縁起がいいですね!ライスボウルもがんばってほしいです!あー見に行ってよかったー。
12月14日 ごきげんよう。このページはホームページ・ビルダーでとことこ作っています。今このブログ全盛の時代にあって肩身が狭いですが、本職の人はHPBどころかエディタでタグ書いてることもあるでしょう。そう考えるとこれでもいいなと思えるまつもとです。よくいわれる「勇気をもらいました」とかいうのは相対的な行為なんですよね。ですから僕の行動を見たり駄文を読んだりして勇気をもらえばいいと思います。こういうとき他山の石って使うんですよね?
明日は京都で研究会があるので発表してきます。とってもえらい先生方ばかりみたいなので緊張しますが、今年納めの大炎上ということで。華麗に燃え上がってきます。京都だけに松文字焼きってことで。
CD借りました。チャットモンチー「生命力」。これはすばらしいですね。チャットモンチーの成長をひしひしと感じさせてくれる。特にこの時期売れ線狙いで安易な曲が多すぎますけど、誰でもない自分たちの音楽を追究し、それが結実しています。バンドが成長するってすばらしいですね。

この間の合同ゼミでの写真を整理していたのですが(暇?)、そのなかでもピースの仕方がかわってますよね。今はあごの下にピースを置く場合が多いです。そうすると顔が小さく見えるからのようです。プリクラの普及にしたがって発見されたようですが、僕、このピースの仕方を小さい頃みたことがあります。
近くにある養豚場のおっちゃんでした。学校への行き帰り、ぶたくんが外に出ているときはいつも草をやったりしていたのですが、どういういきさつであのおっちゃんがそんなポーズをして、ぼくらがそれを見ることになったのかは今は思い出せません。ただおっちゃんの顔は鮮明に覚えています。
おっちゃんはちょうど今やるように、あごの下にピースを、手の甲を前にしておいていました。表情は若干あご引き気味の上目遣いで。そしてあまつさえウインクまでしてくれました。僕らはそんなおっちゃんの超カワイイ系な顔をみて、かなり笑ったのを覚えています。
そんなおっちゃんのやったポーズを、今は大学生の誰もがやるようになっています。それを早くから知っていたのかおっちゃん。だとしたら写真も撮らないのに、おっちゃんは顔を小さく見せようとしていたということになります。なんのために。お年頃でもないのに。小学生に顔を小さく見せて、おっちゃんは何をしようとしていたのだろう。ぶたくんの生育に関係あるんだろうか。ない。それはない。じゃあなぜ…?
でもあのおっちゃんが顔を小さくするすべとしてやっていたとしたら、今の流行は養豚場のおっちゃんが発信源だということもできるかも。まあ広がるのに20年以上かかっていますが。でも同じ地域に住んでいた者としてはわりと誇りですね。あのピースをする誰もに「それって知り合いのおっちゃんが考えたんやで」といえます。それはそれで楽しいな…。
しかしそういう意図がなかったとしたら、あれはまったくのおっちゃんの独創ということになりますね。なんてクリエイティブな発想なんだろう。きっとあんな田舎でその独創性がいきる機会は10年に1回くらいのような気がしますが、その無駄な才能が怖い。そんなおっちゃんの愛情を受けて育ったぶたくんたちはさぞかしいい表情をしていたに違いないです。
さまざまな気持ちが頭をよぎりますが、僕の記憶の中のおっちゃんは変わらず最高にキュートな顔で、顔を小さくするピースをして笑っています。そんな師走。
12月10日 ごきげんよう。前回のハムの話を相方にしたら、「それはハムに対してでれっとなってるだけで、肝心の彼氏に対してはつんつんしているままなんじゃないか」というコメントをいただいたまつもとです。その手があったか!(気付け)(反応も微妙に間違ってる)
週末は6大学の合同ゼミに、ゼミ生と一緒に参加してきました。僕もゼミ生と一緒というところでははじめての参加になります。ほかの大学のゼミはすごく準備をしっかりしていて、プレゼンも立派でした。うちは…まあこれが指導教官の能力ということなんでしょうが、ぴりっとしませんでしたね。いただいたコメントを大事にしていきたいと思います。
懇親会もすごくもりあがりました。かなりパワーを感じました。僕は例によって飲んでないので、酔った人の介抱にまわったりしていました。便利な人ですね。ホスト校の東洋大学の寺畑先生&ゼミ生のみなさん、ありがとうございました。そして参加したみなさん、おつかれさまでした!
「ユニコーン・トリビュート」もようやく聴けました。MONGOL800の「大迷惑」、キャプテンストライダムの「ペケペケ」、TRICERATOPSの「ヒゲとボイン」、吉井和哉の「与える男」あたりがかなりよかったです。全部いいんですけどね。でももう少し代表曲にみんなチャレンジしてもらえればよかったのにと思います。「雪が降る街」とか。

僕は冬はいろいろと寒いのでニットの帽子をかぶっているのですが、ちょうど懇親会の時もかぶってました。それに対して参加していたゼミ生が「せんせ、その(帽子の)中には何が入ってるんですか?」と聞いてきました。なんだろう、頭?と考えていたら、「愛ですよ愛、そう答えてください」といわれました。そうかー愛かー。でも3回そう答えた時点で「もういいです、違うのを考えてください、おもしろいやつ!」と注文を出されました。その人とはこの日が初対面なのにばんばん指示が出てきますが、ネタをふられては仕方ありません、ほかのものを考えてみました。
  • ゲレンデに消えた恋
  • いえなかった好きという言葉
  • Zokkon命(ラブ)
  • 綱渡りのエブリデイ
  • サンタが夜中窓から入ってくることに対する恐怖
  • 付き合ってるのに片思い
  • 相乗効果で4976(ヨクなろう)
  • DA・YO・NE〜!!
  • イカデビルというバンド名(案)
  • ちょい痛めている腰の痛み
  • 「キン肉マン!」(ロビンマスクのものまねで)
  • なんぼなんでもゴルフ行き過ぎちゃう?
  • ブレーキランプだけでは気持ちが伝わらないという不安
  • ハングリーウィッチは欧風レストランぽい名前だけど実際は中華料理店というイメージのギャップ
  • わたしで、いいんだ!という表層的なメッセージ
  • 数学の問題が解けなくて悩まされる夢
  • 逃げて!あなたを困らせるすべてのことから!
  • それでもかぶはぬけません
  • ニョホポッポ星のわんぱく宇宙人ウーフームインボ
関西人は関西以外では「何かおもしろいことをいうことを期待される」という好例だと思いますが、僕は期待に応えようと努力してしまう方です。そしてあまつさえホテルに帰ってからもこのことを考えていました。ケータイ大喜利への道は遠いなあ。(投稿思案中)(つーか論文を投稿しろ)
12月7日 ごきげんよう。NTTドコモ関西では本キャンペーンを実施しておりません。関西は冬1.0なのかなあと思うまつもとです。僕はそれでいいですけどね。
毎日寒いですね。ここ数日ぐっと寒くなって。そんな中でも講義にきてくれる人たちに感謝です。あったかい格好してきてほしいです。日々としては割と平穏です。今までできなかった手続きとかしています。初年度なのでわからないんですよね。
CD借りました。ASIAN KUNG-FU GENERATION「アフターダーク」。詞がすごい。キレてますねー。英語をまったく使わずにここまで書けるとは。最高です。

もうすぐクリスマス。幸せな人たちは彼氏彼女にどういうプレゼントをあげようかとうれしい悩みをもっているのではないでしょうか。もってない人たちは個人で幸せをさがしてもらえれば幸いです。うちも相方がクリスマスの日はバイトがあるらしく、早くもサイレント・イヴ突入です。あるいはひとりきりのクリスマス・イヴ。サイレンナイ。ホーリーナイ。
ところでこの時期よくオセーボということでやりとりされるのが高級ハム。おいしいですよね。相方も「ハムの人にきてほしい!」などといっていたので、今年の相方へのクリプレはハムにしようと思います。まじで。相方に話したら「背広を着て渡してくれ」という具体的な注文まできました。やっぱりハムの人は正装でないとね。ジュエリーだバッグだファッションだディナーだと悩んでいる人たちにいち早く提示するハムという選択肢。これが答えだ!

でも実際問題、大学生の男が自分の彼女に高級ハムを贈ったら、彼女はたぶん「なんでクリスマスにハムなのよ!」などとぷりぷり怒ると思います。しかし!ここからがポイントですよ!なんだかんだでハムはおいしいですから、きっと彼女はいい感じで料理して食べるでしょう。そこで男は「おいしい?」と聞いてみてください。彼女はきっとこう答えるはずです。
「べ、別に!仕方なく食べてるだけよ!勘違いしないでよね!」
そう、勘のいい方はもうおわかりですね。クリスマスの高級ハムというプレゼントは、彼女にツンデレの妖精を舞い降りさせる供物なのです!高尚な学問とは無縁の言説が登場してますが、いいこと思いついたので仕方ないですね。よほどのハム好きorハム嫌いでない限りこれはなかなかいいアイディアなのではないでしょうか。彼女のそういう一面をみてみたい方はお試しください。ちなみにこの作戦が失敗してサイレント・イヴに突入することになっても責任はもてませんのでご了承ください。そのときはやっぱり個人で幸せをさがしてもらえれば幸いです。お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
12月1日 ごきげんよう。紅葉を趣を感じる他の先生にあやかろうと庭園の紅葉の写真をとりにいったら、大学ねこに遭遇してそっちの写真をとったまつもとです。やっぱり僕は花よりねこですね!労作の結果は写真館で。そういえばこないだ池の近くですんごいかわいい黄色いねこをみかけました。情報求む!
休日出勤で一仕事終えました。まだ1つビッグな研究発表が残っているのですが、年の瀬気分が高まっています。年賀はがきも手帳も買わないと。そんな気分なのでこの間は研究会に使うレジュメがぎりぎりになってしまいました。これではいかん。年々ぎりぎり感が増すこの状況をなんとかしないと。ギリギリおっさんになっちゃうよ! 
ようやく奥田民生カバーズを聴くことができました。これはすばらしいですね。スピッツの「さすらい」、チャットモンチーの「息子」、斉藤和義の「カヌー」あたりがいいですが、特によかったのがGOING UNDER GROUNDの「イージュー★ライダー」ですね。世紀の名曲ですが、民生とゴーイング、そして別のところで民生と共演したサンボマスターが歌ってて、それぞれが違った形の「僕らの青春」を描いているのがすごい。それがあの曲、そして民生のでかさなんだと思いました。

研究棟の前にある庭園(あるんですよ)では紅葉が盛りです。ちょっと写真も撮ったのですが、これが大学の中にあることに幸せを感じざるを得ませんね。僕もただ見るだけでお酒を飲んだりはしないのですが、紅葉は好きです。ところが僕は紅葉ときくと、いつも愛媛にあるコウヨウという会社を思い出してしまいます。そこのテレビCMではこういう決め文句?で締めます。
「コウヨウへ、行こうよう!」
いわずとしれただじゃれです。もう直球過ぎてボーク取られちゃうくらい(どういう判定?)なんですが、僕が紅葉を眺めているときはいつもこのだじゃれが頭の中をよぎって苦々しい気持ちが生まれます。同時にもやもやした気持ちも。このCMは知っているのですが、結局この会社が何をやっているのかがさっぱり思い出せないのです。
紅葉の美しさと同時に心に去来するだじゃれの苦々しさともやもや感。これらがあいまってえもいわれぬ風情を醸し出しています。いません。僕の純粋さを返してほしい。今年はサンタにはこれをお願いしてみたいと思います。(無理 byサンタ)
11月25日 ごきげんよう。今日はめでたいことは書いてありますが、おもしろいことは書いてません。まつもとです。

今日は長居にフットボール、パンサーズ.vs.ファイターズ戦を見に行ってきました!もちろん見に行くのははじめてで、正直王子スタジアムでみたイメージのままでいってきたので、どんな感じなのかさっぱりわかりませんでしたが。
スタンドは関学ファンでぎっしり埋まっていました。すごい人。これだけ入るとは。素直に感動しました。そしてみんなフットボールに詳しい。僕らのうしろに座っていた人たちは明らかにOBの方々で、いろいろ話しているのを聞いててもたのしかったです。フットボールの応援がこれだけ盛り上がるとは。感覚的には以前見に行ったNFL Tokyoより上でしたよ。これが大学スポーツなんですねー。
前半は関学ペース。この試合のために用意していた?スペシャルプレーが決まりました。オンサイドキックがでかかったですね。TDとったら大喜びでうしろのOBの方々と握手。盛り上がりすぎ。しかし後半はきっちりアジャストしてきたパンサーズペース。3点差に詰められてしまい、4Qのオフェンスも5分切って、うまく時間も使って進まれます。誰かなんとかしてくれ!と思った瞬間、RBがファンブルロスト!KGリカバー!うおおおおお!!すごいビッグプレー出た!まわりと握手したりしていて大喜びしていたら、肝心のファンブルフォースした英雄の名前を聞き逃しました。ほんと最後までわからない展開でしたが、タイムアウトがなかったのが効いてファイターズ勝利!勝った!勝った!やった!校歌はまだうろ覚えなので(ごめんなさい)適当に歌っていたのですが、いつかなんとか覚えたいと思います。よくやりましたファイターズ!でもパンサーズも強かった。ほんと強かった。だからいい試合になりました。
まわりのOBの方と握手。「現役?」って聞かれたので(帽子かぶってたんです)、口ごもったあげく「職員です」っていってしまいました。あれでよかったんだろうか。でも別れ際に「じゃあ、甲子園で!」といわれて「ええ!甲子園で!」と答えました。すがすがしかったです。
これで甲子園ボウル(長居だけど)決定!予定あけないとなあー。それにしてもフットボールで自分の職場のチームを応援することができるなんて!しあわせだ!すごい楽しかったです。今回見に行けなかった人、甲子園ボウルはぜひ!OBOGの数で関学の伝統を感じることができますよ!とりあえず僕は今の時点で、関学にきたのはフットボールを応援するためだったんじゃないか?といわれても、否定する自信がありません。
11月20日 ごきげんよう。ミシュラン東京版に海外メディアが反響。すごいですねー。日本料理の底力をみせられました。でも僕は三つ星より値段が三けたの方がうれしいまつもとです。さすが安上がりな漢。最近ココイチいってないな。行こう。
関西部会の発表が終わって開放感に包まれています。体調もよくなったよ!発表自体は地球に衝突する隕石がそれました、みたいな命冥加を感じましたね。むしろあたたかくコメントなどいただき感謝の気持ちでいっぱいです。僕も生きてていいんだと生の喜びを感じながら、これからも研究に励んでいきたいと思います。きていただいたみなさん、ありがとうございました!
CD借りました。YUKI「five-star」。YUKIの5年間の軌跡。これは文句なく5つ星ですね。いろいろなトライアルがあって今のクオリティがあります。

昨日は来年度のゼミのひとたちとボウリングにいってきました。すっげーおもしろかった!です。顔合わせのときよりうちとけた感じでしたが、実際ボウリングって人の違う一面をみせてくれますよね。負けず嫌いの人がいたり。僕は8月に4回生といって1ゲームを終わった時点で軸足のひざ大爆笑2007だった経験をふまえ、軸足を安定させる老人フォームを考えて臨みました。これでもスポーツ好きなので(見るだけ)。下半身の安定が安定したコントロールを生むのです。始球式を任されて華麗にガーターをかましましたが、最終的に8月よりはよかったです。自分的に。
2ゲーム目にすごくレベルの高い人たちの中に入れられました。三国志でいえば関羽、張飛、趙雲、華佗(武力6)みたいな構成です。すごい華麗なフォームの人がいたり(僕は老人フォーム)、ガーターなんてとんでもないみたいな雰囲気(僕は日常)の中でがんばり、競争社会になじまない人の気持ちを考えたりしていました。なじまんな僕は!これからは自分のためにも多様なキャリアの選択の幅があっていいんだということを考えていきたいと思います。
11月16日 ごきげんよう。もっともセクシーな男性にマット・デイモン。そうなのかー意外ー、でもひげがあったときの方がよかったけどなーと思っていましたが、それはジョニー・デイモン(NYY)でした。こんなスポーツ好きのまつもとです。
明日はうちで開催される経営学会の関西部会で発表します。フルボッコフラグが国連本部の前みたいにばんばんたってますが、強く生きたいと思います。ご興味のある方はこちらを。
先日アメフト部の人が講義の前に関立戦の宣伝をさせてくれとやってきたので、宣伝してもらって、少しフットボールの基本ルールをしゃべりました。僕も以前はアメフトが何やってるかさっぱりわからなかったのですが、友人に基本ルール(4回で10ヤード進む)を教えてもらって以来、NFLが暗黒の院生時代を支えてくれた戦友の1人になりました。みなさんにもこの気持ち、少しでも共有して欲しいなあと思います。そして11/25は長居へ!
この間変な夢も見たことだし(?)、夏目漱石「文鳥・夢十夜」買いました。家にはあるのですが、ときどき職場でよみたくなるので職場用に。それくらい「夢十夜」が好きです。イマジネーションのかたまりですね。

100億円を無駄遣いするゲーム「表参道セレブ伝説 湯水の如く」。ドリーミーなゲームですね。やってみたいとは思わないんですがいろいろ考えさせられます。そもそも無駄遣いしないといけないという設定がアメイジングですよね。みなさんならこの設定で何にでもつかっていいっていわれたらどうしますか?
僕は何にでもつかっていいならもちろん貯金。利子生活者です。夢のかけらもないなこの人は。人間が小さすぎます。でも30日以内に使わなくてはいけないなら、きっと身の回りのことを片付けて、あとは全部ユニセフに寄付ですね。いい人でしょ?あ、なんか自分の地元にどーんと寄付した人もいるから、僕も地元に寄付しようかなあ。
でも100億円で本当にやりたいのは、強引に配分して、プロ野球球団の貧富の差を逆転させることです。今シーズンオフでいろいろニュースが出ていますが、サラリーキャップがない以上これで強引に戦力均衡、あるいは逆転をはかってみたい。かりにその資金を「M資金」と名付けると(どこかで聞いたことあるな)、与えられた球団は連日そのM資金でおかねもち球団から選手をばんばん獲得。おかねもち球団は「M資金さえなければ…」「あれですべてが変わった」などと歯がみしてくやしがるわけです。あー楽しい。
このようにゲームがなくても、僕はこうやって妄想するだけで十分に楽しめることがわかりました。315円もいらないなんて!さすが関学一安上がりな男ッ!
11月12日 ごきげんよう。また体調が悪化するんじゃないかと不安なまつもとです。出張疲れもあるしなー。でもこうやって不安なのはいつものことなので気にしないでください。
ようやくかぜはなおったような気がします。まだのどの方が不安だったりすることもあるんですが、このままなんとか治ってくれれば。いろいろ大変なんです体調が悪いと。
先週末は経営行動科学学会で発表してきました。僕の発表(技能形成とキャリアの関係とか)は新製品開発とか、全然毛色の違う発表グループの中に入れられてました。これでは無観客試合どころか無関心試合になるところでした。案の定僕の発表の前はどしどし会場から人が出て行って悲しい感じで始まりましたが、先輩や後輩や知り合いが見に来てくれました。泣きそうでした。どんな発表したかはそんな感じで覚えてません。何人かの人が関心持ってくれました。よかった。
CD借りました。BUMP OF CHICKEN「メーデー」「花の名」との同時発売ですね。どっちも好きなんですが、メーデーは内向的な内容をいいロックで仕上げてますね。歌ってて楽しそう。メーデーは救難信号の方ですか。どうしても5/1を思い出してしまいます。

この間不思議な夢をみていました。目覚めたときは長らく寝ぼけていてほんとのことと思ってましたし、寝ぼけがなおったあとも、これはすごいおもしろい夢なんじゃないかと思っていたので、書き留めておきました。これです。
こんな夢を見た。

僕はいつものように敵に追われている(註1)。宇宙船で逃げているのだが誰が追ってくるのかわからない。とにかく逃げた。宇宙船にのったまま敵をまいて、無事家の近くにたどりついた。

阪急百貨店の近くにある安いお菓子やさんでシュークリームを買って帰っていた。すると1階の高級品売り場のところでお客さんと店員が何か話し込んでいる。なんだろうということで立ち聞きしてみると、どうも携帯電話のことで、どこか特殊な地域で話せる携帯はないかと聞かれているらしい(註2)。こういうところでわがままをいうセレブに対してちゃんと答えないといけないのが百貨店らしい。

いろんなひとに問い合わせて、どうやら特殊な機械と携帯を合わせて使えば可能なのではないかということになり、百貨店の地下にいってみることになった。僕もついていったのだが、エスカレーターでだいぶ下に行くと、高級なたたずまいの一角に、なにやらみたこともない機械がたくさんある、電気街のようなコーナーがあった。ビニールシートの上に機械がいっぱいおいてある。店員の一人が「これ小さいコンピュータですよ、私ほしかったんです」といってきた。それは僕が使っている歩数計だった。

あれこれ探しているうちに、店員がとても大きなラジオのようなものを見つけてきた。肩に掛けて使う、仕事用のバッグくらいある大きなものだが、これと携帯を合わせて使うのか、それ自体が通信機なのかはよくわからない。でも携帯は使ってないから、通信機なのかもしれない(註3)。

店員がもしもしと話すと、だいぶおくれて向こうから声が聞こえてきた。ああ聞こえます聞こえますという感じだ。日本語だ。向こうにいる客が話したいといってきたのだろうか。すると向こうから、確認のためウルトラセブンの歌を歌ってほしいという要望が。店員は朗々と歌い出した。♪はーるかなほしがー。すると向こうからも♪ふるーさーとーだーと聞こえてくる。本当に通じているんだなと思ったら、まわりをみると店員みんながウルトラセブンの歌を歌っている。客の要望に応えることができたという喜びでいっぱいだ。ある店員はこぶしを振り上げながら歌っている。

通信機の向こうの客は満足したようだった。店員も三々五々持ち場に戻っていく。僕は帰り際に相手は何語だったのかと聞いてみたら、ヒンドゥーの一種らしいですよといっていた。インドの方だったのだろうか。

(註1)だいたい何かに追われている夢を見る。この場合は学会発表。
(註2)イリジウムみたいなのか。
(註3)この時点で携帯はどうでもよくなっている。
こうやって文章にしたものを読んでみると、これをほんとのことと思うのかと、自分の寝ぼけぶりに驚きあきれるばかりです。
11月1日 ごきげんよう。ひかるげんじの人タイホ。こうやってタイホされてみると、「STAR LIGHT」も「すれ違うたび 瞳を伏せた日々」とか「迷う心はYES NO YES NO」とか、「AH どうしてこんなに苦しいの」とかが違う意味に聞こえてきておもしろいまつもとです。ドラッグはダメゼッタイ。
今外では学祭の準備が進んでいるようです。みなさん楽しんでくださいね。僕は月曜日にかぜをひいてしまいました。よせばいいのに講義のときはない力を振り絞ってやってしまいます。やってる最中は意外に元気なんですが。この期間はしっかり予習をしてしまおうと思っていましたが、なんとも微妙な体調です。
ダウンロードで佐藤竹善「サヨナラ」を聴いてみました。みんな大好きGAOのカヴァーですが、より聴きやすくはなってますね。でもオリジナルを越えるかといわれるとどうも。しかし同じように思っていたまさやんのカヴァー(YOHO)も、「SONGS」で聴いてみるとむっちゃよかったからなー。

ちょうど今日ドコモ、905i/705iシリーズ計23機種を発表したみたいですが、今は携帯に自分とこの商品ブランドを冠して、相乗効果をねらう戦略がはやってますよね。もう○○ケータイってつかないケータイはケータイにあらずみたいな感じです。僕はそういうのがつかない方が好きなんですが。いいじゃないのみんなもともと特別なオンリーワンなんだから。
こうなったらケータイの前につけちゃいけないものがついたケータイを考えてみたいと思います。
  • ぶり大根ケータイ
  • おでんケータイ
  • 青汁ケータイ
  • ビオフェルミンケータイ
  • コエンザイムQ10ケータイ
  • さわやかな汗ケータイ
  • 不意に訪れる腹痛ケータイ
  • めんどくさケータイ
  • アオミドロケータイ
  • 肉の希望ケータイ
  • のっそっそケータイ
  • ぽ!ぽ!ぽまーん!ケータイ
10月25日 ごきげんよう。ザク頭部が充電台のシャア専用ケータイ「913SH G」。あまりの熱さに耐熱フィルムを取り出しそうになる、大気圏突入能力のないまつもとです。これはすごいな。スヌーピーケータイもいいし、充電器を工夫するっていう発想がいい。攻めてますねソフトバンク。
もうすぐ学祭ですねー。生徒のみなさんも準備に忙しい人もいらっしゃるかもですね。で僕はまいとしのように学祭が待ち遠しくてしかたありません。もちろん講義が一息つけるからですが。きっとみなさんは学祭楽しんでいる間、僕はずっと講義の準備していると思います。たーのしーいなー。
FM802で民生カヴァーの中に入ってる、木村カエラの「マシマロ」を聴いたのですが、すごいよかったです。というかユニコーントリビュートも含め、あの中の曲でこれはちょっとって思ったものがない。すごいですよね。カヴァーとはいえこれは買いです。つーか明日買います。

僕は現在水曜日に前の大学、北九州市立大学にゼミにいってるのですが(日帰り♪)、先日は前の大学の4回生と飲んできました。飲みでは恋愛話に花が咲いていました。10月は人恋しい季節なのか、なんか彼氏彼女ができてる人が多くて。実際「なんて告白したのか」というこまかーいところまで聞いてきましたよ。告白かー。もう「昔人間にも水かきがあったんだぜ」みたいな遠い昔のことのような気がします。(白亜紀?)
それで話はなんというか、もうさわやかすぎてあつすぎて。どうなってますかと。まじ耐熱フィルム必要。燃え尽きそうでした(オマエの死はムダだけどな)。昔から好きだった人に粘り強くはたらきかけてついにOKをもらった人、彼女の方から積極的にフォワードスピリッツでアタックされゴールまでもっていかれた人、などなどです。もう!もう!聞くだけで若返っちゃうよ!(なんだこの反応)
で僕は翌日1限で帰らなければいけないので途中で出て、新山口でゼミ生におつかれメールを書いたのですが、次の広島でメールをみたら、サブジェクトに「好きです」って書いたメールが山ほどきました。本文も「おつかれさまでした!そして好きです!」というのも。もちろん野郎ですけどね。
これは別に若返ったりはしないですが、なんかすごくおもしろかったです。さすが僕のゼミ生。そしてみんな好きです!
10月18日 ごきげんよう。自分のことは自分でちゃんとできないまつもとです。しっかりして僕!
寒くなってきましたねー。講義中でもせきをする人がちらほらみかけられます。おだいじに。
FM802でKAN「愛は勝つ」が流れていました。ああKANだよーとか思ったのですが、よく聴いてみるとこういう歌最近多いですよね。「心配ない」とか「君の思いが誰かに届く」とか。ピアノ弾き語りも今アンジェラがやってるし。KANは時代を先取りしすぎたのか、それとも一周回ってきたのか。

先日小倉でもと基礎ゼミのひとたちと飲みでいったのですが、その居酒屋は無闇に熱い感じがうりのようで、メニューにも「THE 唐揚げ 油淋鶏への旅」とか熱い感じで書いてあったのですが(旅?)、その中にこんなメニュー名のものがありました。
「豚キムチ炒めだって!!」
まあ普通の豚キムチなのですが、「だって!!」がついてます。よくわからないのですがメニュー名はメニュー名なので、ちゃんと伝えようと思いました。こうやって退屈な日常にスパイスを。で「『豚キムチ炒めだって!!』ください」というと、店員は普通にこう答えました。
「はい、豚キムチおひとつー」
うわあっさり!僕ちゃんとだって!!つけましたよ?メニューにそう書いてあるのに。ゼミ生も「流されましたね」って笑ってました。そのようにぼやいてみると、あとでちゃんと確認するときに、「豚キムチ炒めだって!!おひとつ」といってました。いい人でした。
メニュー名といえば無闇に長くてメルヘンなメニュー名をつける喫茶店を描いた四こままんが「はにーすぃーとティータイム」がありますが(おもしろかった)、そんなメニュー名でも僕は全部その通りにはっきりと注文したいです。「エビとチーズの包み揚げ 窓越しの地中海に思いをはせて…」とかいっちゃうよ?注文しちゃうよ?(しないでください)
10月15日
<今日の会話>
僕「よく『1000円ぽっきり』って言い方するけど、あの『ぽっきり』って何?」
相方「…『ちょっきり』ってこと」
僕「そうか…」
相方「そう…」
ごきげんよう。こういう会話を毎日のようにして、時間を無駄にしているまつもとです。お元気ですか。
なんか最近涼しくなってきましたねー。相方はかぜをひいてしまいました。僕がなにより恐れるのはかぜで体調を崩してしまうことなのですが、金本アニキにならって水溶性・脂溶性のビタミンをサプリメントでとってしのいでいます。こわいよう。
そんななのにいろいろな要因で、この1週間で3回九州を往復するという荒技をなしとげてしまいました。それも2回は日帰り。あほか僕は。もちろん講義をするためなのですが、もうちょっと考えて予定を立てるべきですよね。これで疲労蓄積して、みたかったアメリカンフットボールの神大戦を見逃すという無念も。でも快勝したようでよかった。次は見に行きます。
CD買いました。「風味堂3」。恋空三部作を含めた、風味堂の新展開らしいですが、まあどんな展開でも風味堂は風味堂ですし。三部作では「サヨナラの向こう側」がよすぎます。

まためんずのんのにつっこみたいと思います。中吊りで目につくんですよね。
今月号はアウターらしいのですが、「山アウター、軍アウター、革アウター」などといっています。なんだかよくわかりませんが、それに並んでがつんと訴えているのがこの見出しでした。
「鉄板アウター、5人の選択!」
文脈をみると鉄板の意味はわかるのですが、上の各アウターと並んでると、ああ、次にはやるのは鉄製の上着なんだなあと思ってしまいます。重そうだなー。でも着ていれば意外にあったかいかもしれないし、あぶない人たちに出会っても大丈夫。でも人に当たったら痛いしなー。だけど5人が選択してるしなー。こういう形で流行はジレンマと闘うのかもしれません。
10月5日 ごきげんよう。「ハンカチ・メモリアル・スタジアム」と命名。高砂市大丈夫かなあと思うまつもとです。ハンスタですか。というより齋藤側はもっとハンカチっていうな!っていうべきなんじゃないでしょうか。ハンカチ世代とかもういわれてますよ。齋藤も嫌だと思いますが、ほかの同世代の選手がハンカチ世代っていわれるといやだと思います。弱そうだし。こうなったらハンカチ世代を田中世代、もしくはマー世代にするために田中を応援したいと思います。
更新があいたのは一生懸命ゼミの選考をしていたからです。おかげさまでたくさんの人に応募していただいて、ほんとに感謝しています。ありがとうございました。ほんとなら100人でも200人でもとりたいのですが、あいにく人数制限があるので絞らないといけません。きつかったです。ほんときつかったです。
ゼミを選ぶみなさんも情報がとびかったりして大変だったと思いますが、僕もこっちではじめてのゼミ選考で超きつかったです。全然やり方がわかってなくて。いろいろつらいことも味わいました。3連休はまるまる心の力の回復につとめました。まだ決まってないみなさん、もうちょいがんばってください!
そういえば講義が始まりました。こっちではじめて大人数の講義をやってみました。なんかすごいまじめに聞いてくれてうれしい限りです。木1がしんどいと思いますが、僕もしんどいです。前日九州にゼミにいってるんでね!ですが力を早くもふりしぼってがんばりますので、みなさんもご出席ください。もう力振り絞ってるのかこの人は。のっけから最大呪文か。まあ僕の最大呪文は所詮ギガノ級ですけどね。
ダウンロードで聴きました。秦基博「青い蝶」。抜群の歌唱力ですべてをひっぱってる感じ。久しぶりにまねできない神がかったアーティストがでてきましたね。「鱗」も好きでしたが、こちらは劇的な作りでより好きです。アルバム買おう。

今の国連大使ってガンバリ特使っていう名前ですよね。それが気になって仕方ありません。
なんか仕事やってくれそう。なにしろガンバリさんですから。ドラえもんにでてきそうなストレートな名前。ガンバリさん。
ガンバリ事務総長だったら世界もこれで大丈夫!って思えてきそうです。がんばれガンバリ。
9月25日 ごきげんよう。先日のケータイ大喜利がよかったまつもとです。課題がよかった。おもしろいネタがいっぱいあって、今でも思い出し笑いしてしまいます。やっぱり最終回は5人の資産を1つにしないとですね。
秋学期、講義がはじまりましたが、みなさんのお気持ちはいかがでしょうか。僕はきっとみなさんと同じような気分だと思います。
そういえば今日からゼミ募集が始まったんですよね。研究室の前を人が通り過ぎていく感じです。僕も募集についてをアップしました。他の先生方のゼミ説明会にひとが殺到しているのをみて素で驚きましたよ。27日に説明会をやるのですが、本当に人が集まるのかと心配です。
最近CD聴けてないんですが、ダウンロードでPerfume「ポリリズム」聴きました。歌い出しが特にいい感じで引き込んでくるテクノポップですね。NHKの環境キャンペーンのテーマソング。なんかしっくりきます。うまい合わせ方ですね。

先日中吊り広告にめんずのんのの次号予告(10月号)が出てました。見出しがすごい。
「パンツ・パンツ・レボリューション!」
まさかのパンツ革命ですよ。それはいったいどんな革命なのかと。DDRにかけてるのかもしれませんが微妙ですし、それはファッションとは関係ないですよね。とりあえず僕はパンツ・パンツ・レボリューションという名の革命には関係したくありません。
そして今僕も相方も毎号気になってしょうがないのがVERYの大見出し。いつも「それはないやろ」的なつっこみどころ満載なのですが、今回もすごかった。
「明日、着ていく服がない!」
いやあるでしょ服は。現にその前には「クローゼットには、こんなにたくさん並んでいるのに…」とさえ書いてあります。あるんですよ服は。それなのに大見出しで服がない宣言。このすがすがしいほどの開き直りがポイントです。つっこみ待ちの見出しというのはどういう理論が背景にあるんでしょうね。
   
<ログ> <北九大時代>

Home