雑文

 

 2007年度春学期の雑文です。関学2年目ということで多少落ち着くかと思ったら全然でした。
 ネタ的にとばしてることが多いですね。落ち着けって。

 
9月23日 ごきげんよう。マクドで月見バーガーをたべるまつもとです。秋の月見バーガー、春のてりたまバーガーのときだけ短いマクドブームがきます。たまご好き。
ゼミ選考のページ、いつ出していいのかなと思っていたのですが、他の先生方ももう出しておられるようなのでアップしちゃいます。面接受付は25日の説明会からです。お待ちしています。
「Mr.Children "HOME" TOUR 2007」をみています。「CROSS ROAD」や「Tomorrow never knows」がすごくよかった。今のミスチルが歌うことに意義がありますよね。最近ライブDVDブームがきていて危険な兆候。無駄遣いはすまいと思うのですが、椎名林檎の伝説のライブって、福岡の嘉穂劇場だったんですね。これはみたい。

ゼミ選考間近ということでゼミにまつわる話題をあつかってみようと思います。前の大学からもってきた本を本棚に入れるとあっという間にいっぱいになり、あふれてしまったので本棚を買い込みました。現在机の後ろや右にあるのがそうなのですが、それを設置するために、ひましている4回生に協力を求めました。かろうじて3人やってきました。助かりました。
報酬は焼き肉。ばくばく食べました。僕も食べました。くるしかった。でゼミ生が肉といっしょにししとうを頼んだのですが、なぜか肉も残り少し、デザートのみみたいな段階でししとうがずいぶん遅れてやってきました。残りは僕も含めてまんぷく、いっしょに食べる肉もありません。ししとうだけを7本それだけ食え、あるいはアイスとかわるがわる食えという、ちょっとしたおもしろイベントみたいになりました。
結局全部その頼んだゼミ生が食べました。よーく焼いてる間になぜかししとうを自民党総裁候補にたとえたりして、「これがアソーや」「こいつとこいつがイシバとイシハラやな」などといって結構盛り上がりました。とにかくししとうは早めに頼む。これが教訓です。
すべて選考過程が影響しているのですが、3回生は底抜けに楽しいゼミに、4回生は底抜けにやさぐれたゼミになっています。そのやさぐれ具合をよく表した焼き肉ししとう事件をご紹介しました。あー今志望者が15人くらい減った気配がしましたが、いいこともだめなこともすべて伝えて納得して入ってもらう、これが採用活動において大事なことらしいんですよね。リアリスティック・ジョブ・プレビュー(RJP)っていうんですが。(たぶん例示が間違ってる)
9月16日 ごきげんよう。リーマン・ブラザーズが10年後くらいにコントユニットの名前として使われるんじゃないかと思うまつもとです。「どうも〜、リーマン・ブラザーズでーす!」みたいに。登場ネタはどんなもんかと夢想しています。(するなよ)
各先生方が『研究演習履修案内』でゼミ選考に際して熱くアピールされている中、僕は↑やら↓やらアピールしなくていいことを書いています。どういうつもりか。とりあえずゼミ説明会は9/25(木)おひるやすみにD-203で実施します。興味のある方はぜひお越しください。お願いします。
あーもうすぐ夏休みが終わります。この夏はわりとがんばった方じゃないかと思うのですが、もっと続いてほしい、ずっと夏休みだったらいいのに(←大人失格発言)と思う反面、秋学期が始まって学校が賑やかになるのもいいなあと思ってもいます。
スガシカオ「コノユビトマレ」聴きました。ディスコ路線の曲ですが歌詞がすごくいいというか痛快。これだけダンサブルなのにシニカルな歌詞がしっくり、これがスガシカオですよね。アルバムも速攻買いましたよ。たのしみ。

この前のサッカー代表戦で日本にオウンゴールがありましたが、オウンゴールっておもしろい名前ですよね。オウンですよオウン。自殺点はたしかにイメージは悪いですが、だからってオウンは。ちなみに野球では「捕殺」とか「走塁死」とか「死球」とか「捕邪飛」とかおそろしげなコトバばかりですよ。
そういえばこないだBS2でグループ魂のライブみましたが、彼らも「破壊」とか「暴動」とか名前になってますよね。野球をモチーフにしたパンクバンドorデスメタルのバンドで、Vo&Gt:捕殺、Ba:走塁死、Gt:死球、Dr:捕邪飛、Key:暴投みたいなバンドもいけるんじゃないでしょうか。バンド名は、
  • ホームスチール
  • タッチアップ
  • 2ランスクイズ
  • ディレイドスチール
  • 4-6-3 (同様に5-4-3ほかでも可)
  • スプリット・フィンガー・ファスト・ボール(SFFB)
  • 肉体的援助(昨日もあったね)
などなどどうでしょうか。
ちなみにオウンゴールのことを相方に話したら「オランウータンみたい」といわれました。あー…に、似てるよねオランウータン。森の賢者だし。もういっそオランウータンゴールにすればいいんだ。そういうことか。
9月7日 ごきげんよう。あなたを主人公にした本。やってみたら「小僧のまつもと様」って出てきてかなりがっくりしたまつもとです。名前を漢字で入れたらもっとひどかった。
先日まで日本経営学会があり、発表してきました。全国大会での発表ははじめてだったのですが、張り切っていろいろ詰め込みすぎたせいか、かなり早口になってしまいました。しかしすばらしい質問やコメントをいただきました。ありがとうございました。もう少し悩んで悩んでみないと。
NICO Touches the Walls「Broken Youth」聴きました。これはいいですね!勢いがあってメッセージ性もある。うれしいです。Grapevineのような歌詞ですが違った味わいですね。

相方の誕生日のおいわいに、映画「デトロイト・メタル・シティ」みてきました。祝い?でもこれはすごいよかったです。音楽がかなりこだわって作られてましたし、キャストもいい。しっかり笑えました。アルバム買おうかな。というよりもう1回みにいこうか思案中です。
なにしろ大倉孝二がよかった。あの映画はDMCファンの力で作られているといいますが、ファン役で出ている大倉孝二の説明的なリアクションとアジテーションがあるからこそすんなりみられます。相方は「もう10歳若ければクラウザーさんは大倉孝二だった」といってましたが、その実力はカギとなるポジションでいかされてました。
僕もあんなリアクションがとれるようになりたい。とりあえず「まったく死を恐れてないぜ!」あたりから使いこなしていきたいと思います。
8月30日 ごきげんよう。第4別館の工事が最高にうるさいまつもとです。デスメタルバンドのライブかと思わせます。今はひるごはん中なので静か。これから図書館に行ってきます。
研究について絶賛なやみ中。どうしようどうしようと思いますが、こういうときは紀要の原稿でも書こうという感じになります。オマエは書き出す、何かに追われるよう。やさぐれに染まったこのオレを慰める奴はもういない。
先日先輩のおうちにおよばれしてきました。奥様はいろいろ手作りしておられてなんだかスキル満載でしたそして娘さんがかしこいかしこい。なんだかもてる知識をすべて披露してもらいましたが、とても4歳とは思えませんでした。ありがとうございました>北居先生。
DMCにでてくる「甘い恋人」、ラジオで聴けたのですがいい歌ですね。さすがカジヒデキ。こんな歌詞がするっと入ってくる。はやくDMC見に行かんと。

近代五種という種目がオリンピックでありましたが、一日に射撃・フェンシング・水泳・馬術・ランニングの5種目をやるというものでした。たいへん。でもこれならほかの5種目でもいいんじゃないかといろいろ考えてみました。
  • DJプレイ
  • ビール早飲み
  • かるたとり
  • 掃除
  • 赤白の旗あげ
  • コピー
  • にらめっこ
  • ありあわせの素材で料理
  • 指相撲
  • たけのこたけのこにょっきっき
オリンピックの正式種目に認定されるたけのこたけのこにょっきっき。しっかり選べばおもしろい近代五種ができそう。まさに現代的ですね。いい組み合わせができたらエクストリームスポーツとして競技団体を作りたい。
8月26日 ごきげんよう。SPEED復活。実際生きていくためには大事だろうと思うのでいいんじゃないかと思うのですが、実は2日前くらいの夢でこのことをみていたまつもとです。正夢ってやつですね。毎回毎回こうやって将来が見えればいいのですが、何度もできないと考えると、貴重な正夢能力をSPEEDのために使ってしまいました。あーあ。
また更新あきました。オリンピックをがしがしみていたからです。結果が出た人、出なかった人、それぞれにいいものをみせてもらいました。一体感に欠けた野球日本代表にはやっぱり組織論って大事だよと勇気づけられました。毎年思うのですが、オリンピックって毎年やっちゃだめなんですかね?
アクセサリーやジュエリーにさっぱり興味がないので、毎回「メダル目指してがんばってください」とかいわれると、ほしいのはメダルじゃなくて優勝じゃないのかと思ってしまいます。たぶん仕事だと「ボーナス大幅アップめざしてがんばってください」だし、お見合いだとおつきあいも結納も結婚もすっ飛ばして「ご祝儀めざしてがんばってください」になるような気がします。「優勝しかいらない」ならいいのに「金しかいらない」とかいわれると複雑な気持ちになります。こういう人のために、高級ジュエリーショップではぜひ、金メダルをお手頃価格で販売してほしいです。そしたらいつでも買えるから。
大江健三郎「万延元年のフットボール」ようやく読み終わりました。途中からものすごいおもしろくなった。さすが。また大江健三郎ブームがきています。

先週末は僕の恩師、加護野忠男先生のご還暦記念コンファレンスがありました。通常は還暦記念本を編集したりするのですが、先生のご意向で弟子の先生方がこれまでの成果や現在の研究計画を発表するプチ学会にしようということになったそうです。僕も実行委員の先生方の下働き兼写真係としてがんばりました。ゼミ内でもそういうポジションをほしいままにしています。OK!(一応発表もしました)
コンファレンスはすばらしい発表ばかりだったのですが、とにかく先輩方はみんな確かに先生の弟子だと思わせる、王道の研究内容ばかりだとあらためて思いました。それが高いレベルで結実しているんですよね。それに比べて僕は先生に勧められたテーマのはずなのに、今では西宮とケープタウンくらい、先生のご関心やご専門からは遠く遠く離れたことを、とうていご期待に添えそうもないクオリティでやっています。生きてていいのかこの人は。どうなんだ。
とはいえお世話になった先生や先輩方に、いつかいい仕事をしたと認めてもらいたい。この気持ちはいつまでたってもなくなりませんし、今回その思いをあらたにしています。そんな「いつか」はやってこないのかもしれませんが、この気持ちは僕が研究者として生きる意味の1つなんだと思い、なんとかやっていこうと思います。
先生、ご還暦おめでとうございます。これからもどうぞお元気で。10年後の古稀記念コンファレンス、楽しみにしています。
8月17日 ごきげんよう。論文を書きに北海道にいってきたまつもとです。夏みんなが北海道にいく理由がわかりました。涼しいからです。あっちは暑いなあと思ったことなかったので。ありがとうございます>加藤先生!
今日は第2教授研究館が断水なので人が来ないと仮定して(昨日と明日は停電)、ずっと買ったまま組み立てていなかった本棚を組み立てていました。1つは設置してあふれた本を入れたのですが、あとのはめんどくさいところに入れようとしていたのでわれわれだけでは無理で、かえって部屋が入れられない本棚であふれているという事態になっています。ゼミ生に助けてもらおう。
研究室が停電だとお仕事ができないので、横尾忠則展覧会にいくことができました。これはよかった。図録も買ったのですがぜひこれは見に行くべきですね。本物の迫力に圧倒されました。Y字路というモチーフがほんとに存在感があって。いろいろ考えさせられました。まだいってない方は24日までにぜひ!
福耳「DANCE BABY DANCE/夏はこれからだ!」聴きました。1曲目もいいですが2曲目がいい。スキマスイッチ秦基博のツインヴォーカルの夢の組み合わせですよ。ほんと夏はこれからだってことで。

実家に帰っていたとき、暴れん坊の甥のためにトトロのビデオを流していたのですが、僕も相方も必死でみて、相方は涙していました。
その横で僕はお父さんの状況について考えていました。お父さんは大学の先生なんですよね。それにしては昔ですがすごい田舎に住んでいます。
  • 専任なのか非常勤なのか
  • 民俗学なのか専門は、だから田舎暮らしか
  • 週何日大学にいってるんだろう、私立大か
  • 「お父さんが大学に行く日」だから週一くらいか、じゃあ非常勤か
  • それとも昔の大学は常勤でもそれくらいでよかったのか
  • お父さんが遅くなったのは会議がのびたからかも、それなら常勤か
  • 研究室の番号は教えてもらってるらしいが、かけると違う人が出る
  • 直通がないのか、それとも非常勤控室なのか、昔はみんな呼び出しだったのか
  • 結局どっちなんだ
精霊と少女との心のふれあいを描いた名作ですが、僕はお父さんの境遇を考えて、もし非常勤なら大変そうだなあと考えていました。なんて汚れた大人だ。僕の心はまっくろくろすけより黒い!
8月5日 ごきげんよう。こないだ内閣改造がありましたが、ちょっと改造内閣っておもしろいまつもとです。改造人間みたいですよね。人が変わらなくて議事堂が改造されたり、大臣がロボになってたりしたらいいのに。ニュースとかで「今回の改造内閣のポイントは?」と聞かれて、政治部の人が「会議室のこのスイッチを押すとプロジェクターがでるようになりました」とか、「厚労相の腕がゼロニウム弾を撃てるようになりました」とか。あぶない。
夏まっさかりですね。夏マサカリ。夏マサカリ投法。夏村田兆治。夏の四段活用ですね。ですねて。思いつくまま書いてるだけやん。村田兆治を知らない人はしっかり調べておくようにしてください。ともかく夏休みなのですが毎日大学内外で用事があります。どうなってるんだろう。
この間はオープンキャンパスの模擬授業をやってきました。前の大学でそういう仕事をやっていたのもありますが、オープンキャンパスになるとつい血が騒いでしまいます。きっとお祭り大好きな人はこういう感じなんだろうと思いました。模擬授業聴きに来てくれた方、ありがとうございました。商学部入ってね!
DOES「曇天」聴きました。これはいいですね!「修羅」に引き続きスピード感ある骨太ロックが存分に味わえます。スリーピースの良さも出てるし、日本語の良さもある。アルバムも聴かないと。

こないだゼミ合宿にいってきました。最高に楽しかったです。最高のメンバーと最高の合宿ができたような気がします。今も写真見ながら懐かしんでいる始末です。海〜。
でもご安心を(誰が?)。行きと帰りはしっかり雨でした。たぶんゼミ生のエネルギーが晴れにしてくれたんだと思いますが、海に行く日はいい天気になりました。すごくうれしかったのですが、さんざん楽しんで帰りのバスで全員が寝てしまったとたんにものすごい豪雨が。自分のスタンド能力をのろいました。トイレ休憩に止まっても豪雨で外に出られないほど。でもそこで全員が起きると雨がやみました。どういうことなんだろう。
あと合宿でかけようとCDを4枚作っていったのですが、プレーヤーを忘れました。あっはっは。しかしゼミ生がiPodのスピーカーを持ってきていて音楽には困りませんでした。誰かに「こうやって(せんせのぽかを)みんながフォローするゼミなんですよ」といわれました。そういえばそういうゼミだったよ。このことがゼミ合宿の収穫でした。
7月26日 ごきげんよう。今オリックスに一輝っていう選手がいますけど、どうしてもフェニックス一輝を思い出してしまうまつもとです。いつか大活躍したら、お立ち台で「鳳翼天翔ー!!」と絶叫してもらいたいと思います。
試験ももう終わり間近ですね。もう終わった人もいると思いますが、まだの方、あと一息です。がんばってくださいね。そしていよいよ夏がきます。
EGO-WRAPPIN'「GO ACTION」聴きました。6年ぶりって待たせすぎですよ。いやー待った待った。でも変わらぬ良さを十分味わえてよかったです。しばらく定期的にリリースしてほしいなあ。

最近唐突にもう一人の自分が出てきてその対話から自分の居場所や存在意義を確かめる、みたいな演出がよくありますよね。演劇ではよほどストーリーと演出に自信がないと使ってはいけない方法ですが、なんではやってるんだろう。バンプの影響かな。ああ昨日のBSでライブやってました。「ダイヤモンド」久しぶりに聴いた。藤くんくらい才能があればできるんでしょうけど。
最近ブログを書いておられる先生方が増えておられますが、その文章の知的さに圧倒されます。稲葉先生には人間としての格の違いを感じますし、高橋先生は社会の問題に鋭く切り込んで考察しておられます。かたやこのサイトは父をデバイスに登録したり、アンチノブナガのことを考えたり、「ブティック 脱構築」という名前のお店に思いをはせたりしています。ぶっちゃけ存在意義ゼロですよね。俄然ゼロ。こんなときもう一人の自分が唐突にでてくるわけです。
誰か「ねえ…」
まつ「…?誰?僕を呼ぶのは?」
誰か「僕だよ…ずっとそばにいたのに、気付かなかったの?」
まつ「…いや…知ってたよ…でも気付かないふりをしていたのかもしれない」
誰か「そう…僕はもう一人のキミさ…」
まつ「どうしたの…?こんなところにでてきて…」
ま2「キミのサイトは正直駄文のレベルを超えて、もう文章の形をなしているのが恥ずかしいくらいのものさ。キミの文章なら正直キミがいってたように、下駄が並んでる方がまだましだよ」
まつ「…」
ま2「なぜあんな駄文を書いて笑いをとろうとするんだい?やめようと思ったことはないのかい?」
まつ「…ないね」
ま2「うっそ!ないんかい!(素に戻ってる)…どうして?」
まつ「だって…それが僕だからさ。泥臭く笑いを取りに行かない僕なんて、そんなの本当の僕じゃない気がするんだ」
ま2「…」
まつ「さあ、いっしょにいこう!」
ま2「断る(また素に戻った)」
やっぱりこんな猿芝居で本当の自分が発見できるわけないですよね。若い人はよく悩んで、若くない人は考えるより仕事しましょう。だいたいここまでもう一人の自分に自我があるんなら僕が寝てる間に論文でも書いてもらいたいです。おっ働き者のこびとみたいや。うははは。(品格のない終わり方)
7月16日 ごきげんよう。そういえばハイカラってマーキーが離脱するんですよね、ドリカムの人と結婚するから。これは結成前に残りのメンバーで沖縄で活動していたしていた「アンチノブナガ」に戻るってことだと考えて差し支えないののかと思うまつもとです。なんかハイカラを結成する前からアンチノブナガって気になってたんですよね(名前が)。大復活してほしい。がんばれアンチノブナガ。尾張地方では苦労するかもしれないけど。
みなさんテストがんばってますでしょうか。もう少しですからがんばってくださいね。僕もカントクにあたったときはおもしろいことを思いついても口に出さずにまじめにやってます。
先週末は鈴木先生・加藤先生と論文書いてました。僕も少しでも足を引っ張らないようにがんばったのですが。僕は普段車に乗らないので、こういうときこのへんのおいしいごはん屋さんにいけるのがうれしいです。

最近は星新一ショートショートに刺激を受け、も読み始めました。映像もいいですが、本は違った趣があってとてもいいですね。最初は映像が楽しみなので加減しようと思っていたのですが無理。全部読んでしまいそうです。
ところで最近格差うんぬんを背景にして小林多喜二「蟹工船」が話題になってるみたいですね。復刻表紙がかっこいいですが、本屋に行ったらまんがで読破シリーズがたくさん出ててびっくりしました。正直名作をまんがで読破する意味がわからん。見栄のためにまんがを読む人はまんが読みとしてちょっとどうかと思いますよね。それなら僕は自分の好きなまんがを読破したいです。あ、ゼミ生に「おおきく振りかぶって」勧められたんだった。読まんと。
まあ「蟹工船」もまんがになっているのですが、絵柄がなんともいえない感じで入り込めません。それなら「ちゃお」の作家全員が蟹工船とかやってほしいです。あの話をものすごい少女まんがタッチで。恋の要素皆無なのに。がんばれ!
7月6日 ごきげんよう。野球で高くはねたりいいところに転がったりして内野安打になりそうな打球のことを、「おもしろい打球」っていいますよね。でも字面だけで考えるとおもしろいなと思うまつもとです。ころころっと転がった打球に球場全体大爆笑。おもしろい打球。両チームの選手も監督もコーチも大爆笑。妙にピースフルな打球。
気がつけばあっという間に7月。長かった春学期ももうすぐ講義期間がおわりですね。終わりが見えてくると元気になります。みなさんは試験でお忙しいかもしれませんががんばってください。
いまさら時効警察帰ってきた時効警察みてます。やはり三木聡の回はおもしろいですねー。もちろん岩松了、ケラの回も。役者はレギュラー陣はみんなうまいし。岩松了(課長)のあの雰囲気が常に出せるおっさんになりたいです。
Acid Black Cherry「Recreation」聴きました。若いみなさんにはよくわからない名曲をしっかりカバー。ABCはやりたいことがはっきりしてるから好感が持てます。歌もなかなかですが選曲がグッド。「モノクローム・ヴィーナス」はなるほどでした。

外を歩いているときに、相方が梅雨空だとつい何かをうじうじ考えてしまう、こんな自分がいやだなあといっていました。ここは夫婦の絆を示さなければと「むしろうじうじするのがいいんだ!うじうじ力だ!」と言い放ち、いろいろ考えていました。
  • うじうじリーダーシップ:できる上司はうじうじ考える!
  • 大きな仕事をした男たちは、みんなうじうじしていた!
  • うじうじ上司をいやがる部下はクビにしろ!そしてうじうじ言い訳させろ!
  • うじうじ力がリスク回避に直結!即決上司は危険!
  • 組織のうじうじ化が今こそ必要!元気はむしろ邪魔!
  • うじうじの最終形態「卑屈」!無敵のうじうじ思考があなたの成績を急上昇させる!
この調子で考えながら話していたら家にたどりつき、相方は早速野球を見て喜んでいました。僕の百の言葉より野球の試合ということですね。これがホシノ監督がいってる野球力なんだと思いました。野球力! 
6月26日 ごきげんよう。ピアジェっていうブランドがあるんですね。この時計の文字盤は具体的操作期を象徴していて、とかになるんだろうかと思うまつもとです。
おちこんだりもしたけれどわたしは元気です(キキ)。まだまだ梅雨空ですが、もうすこしで夏休みだ。終わりが見えてくると元気になりますよね。
先日はレッツノートの生みの親の先生にインタビューすることができました。とてもためになりました。元来のモバイル好きの知識がすごく役に立った。はじめて役に立った。pronote miniから使ってますからね!NIFTY Serveのフォーラム(FPANAPCな)の話が出たときは懐かしくて泣きたくなりました。…この日記によくわからない言葉がでてきたときは、深く考えずに読み飛ばしてください。
チャットモンチー「風吹けば恋」買ってきました。シングルはなるべく買わないようにしているのですがこればっかりは。この疾走感最高です。夏に録ったわけじゃないらしいですが、夏の力を存分に表現してます。この夏のキラーチューンですぜ!(変な語尾)

先日テレビをつけていると、3時前にテレビ体操がありました。テレビ体操は朝にもあって、1日に何回かあります。今はみんなの体操をやってますね。
でももし社員の健康のためにテレビ体操をやることにしている会社があるとして、時間になったら自動的に職場備え付けのテレビがついて、みんなが体操をやるところを外国人がみたら、これってどういう宗教なんだろうと思う人が2億人に1人くらいいるかもしれません。自分でもちょい苦しいなと思いながら書いてます。わかってます。
  • ピアノ伴奏に合わせてみんながお祈りをしているぞ、ユニークだ
  • 最初にでてきた人は宗教指導者か、それにしてもラフな格好だ、ポロシャツか
  • すごいダイナミックな踊りだが、いすにすわったまま祈っている人もいれば、立ったまま祈っている人もいるぞ
  • お祈りの手本を示す人は青年部のリーダーか、でもTシャツに短パンだ
  • お祈りにしてはスポーティすぎないか、格好が
  • そしてお祈りが長いし、結構体を使った激しい祈りだ
  • 祈りにあわせて宗教指導者が祈りの言葉を付け加えているのか
  • でもみんな笑顔だし、あんまりまじめにやっているようにみえない
  • でも指導者も笑顔だ、そういう教義なのかもしれない
6月21日 ごきげんよう。「飛ぶ鳥を落とす勢い」っていいますけど、別に勢いはあってもいいので、飛んでる鳥を落とさなくてもいいですよね。正直そんな鳥を落としてしまう勢いならなくっていい。鳥を落としてでも前に行きたいか、そうでないかで、人生の成功はきまるのだろうかと思うまつもとです。鳥を大事にしながら勢いをつけるにはどうしたらいいんだろう。
今週は調査の計画を立てていました。なんとか先方のご協力のおかげでいい日程に決めることができました。経営学会の発表用原稿を書いているのですが(書いてないんですけど)、しっかりやらないとですね。
ACIDMAN「Life」聴きました。人からいいから聴けとずっといわれていたのですが、ようやくACIDMANのよさがわかりました。「式日」よすぎますね。「創」から比べてみてもバンドとしての成長がすごく感じられます。

テレビでガールズのケータイのことをやってました。デコメのこともやってましたが、僕のケータイではデコメの背景が添付ファイルで送られてきます。そういうのあるんですよ。そして絵文字も全部下駄(〓)です。通じるのは顔文字と記号だけです。でもゼミ生もそれがわかってきたのか、最近は絵文字はなしで顔文字だけになってきました。ご協力感謝します。適応ってすばらしい。
そもそもたくさんの絵文字を使い分けるのはめんどくさい。じゃあ全部下駄にすればいいじゃないの。楽しいときも苦しいときもあらゆる感情は下駄で表現。もう迷わない。細かい文脈はすべて想像で補いましょう。
ひどいときには「今日〓と〓〓で〓〓しちゃった〓〓〓あはは〓〓〓〓」みたいな文章になりますが、それはそれでもういいような気がしてきました。用件は伝わらないけど。
6月12日 ごきげんよう。ナレッジ・マネジメントというバンド名を思いついたまつもとです。CDTVでゲストライブに呼ばれた、という設定で考えてみると、
「CDTVをごらんのみなさん、こんにちはー。ナレッジ・マネジメントでーす。6月12日にニューシングル、『チシキ 今日 U』が発売になりました!イェッ!(拍手) えーこの曲はなんというか、がんばってる人を応援するというポジティブソングです。ぜひ聴いてください、どうぞ!」
上ではああいってますが、なんかイメージ的にはヴィジュアル系のヘヴィメタルな感じを考えてるんですけどね。「暗黙に隠されたオマエをみつけて」とか「あらわになったオマエ、連結して生まれ変わる」とか。とかって何だよ。

週末は組織学会のテーマセッションで発表したのですが、いろいろな要因が重なって僕の発表は少ししかできませんでした。振り返ってみるとこの学会は今までにないトラブル続き。なんかにたたられてるのか。そういえば家でばんばん蚊をたたいてるし。門戸厄神いってみよう。
秦基博「キミ、メグル、ボク」聴きました。軽快なポップス。こういうポップスもできることを、シングルで示しておくのはいいことですよね。個人的には次の「虹が消えた日」の方がたのしみです。

先日はじめてEdyで買い物しました。なんかうれしいですよね。調子に乗ってすぐにFelicaポート買いました。ちょっと今はまりかけてます。自分とこでチャージするぞ!
ところでEdyってお金を払うと「しゃりいいいいーん」っていういい音がします。PiTaPa(関西の私鉄のICカード)は「ぽらりん」っていう音なので、なんか余計にお金払ったって気がします。あの音がいやな音だったらいやですね。
  • いっひっひっひ(笑い声)
  • ぼよーんぼよーん
  • ほわーんほわーんほわーん
  • マタイ受難曲
  • ぎゃああああああーっ
  • うちあげてしまった!ポップフライ!
  • おのれええ!謀ったな!
  • ぶすっ(切腹する音)
  • あーあ
6月5日 ごきげんよう。準という名前の人が准教授になったら準准教授だなあと熱にうかされながら考えていたまつもとです。でも助教授の時に〜助という人が助教授になったら、〜助助教授で、ジョジョ教授のできあがりでしたね。見えたッ!!改称の理由ッ!!
いつものようにあほなことを考えていますが、この1週間はかぜをひいてだいたい寝ていました。スケジュールがホワイトペーパーにゴーバックしちゃったよーと思いながら寝ていました。まだしんどいのが講義のない期間でよかった。もう夏までひかないようにしたいです。
BaseBallBear「Changes」聴きました。なんというか早くもバンドとしての風格が出てきた感じですね。キャッチーさとロックのバランスもいいし、聞きやすくて歌いたいと思わせます。

スナフキンっていますけど、どうも名前として不思議ですよね。ずーっとそう思っていたのですが、昨日寝る前にふと気がつきました。漢字で書いてみるとわかります。
「砂布巾」
これは明らかに妖怪です。妖怪砂布巾。寝ている間に干している布巾に砂をかけてざらざらにしてしまいます。ちゃんとしぼってなくってぽたぽたしているとやってくるので、干す前にしっかり絞れば大丈夫。
ムーミンもニョロニョロもミイも特に漢字にしづらいのですが、砂布巾だけは別。そう考えるとやっぱり妖怪なのかもしれません。ですがムーミン谷のことなので、谷の人々?は布巾には気をつけてもらえればと思います。
ってこの日記は誰に向けて書いてるんだ。会ったこともない谷の人々か。こんなのは対象とするセグメントがわからない誤った製品作りをしても売れないという悪い事例にしていただければとと思います。(その事例とする考えも間違ってる)(間違いだらけ)
5月28日 ごきげんよう。近所のコープは日曜はポイントが5倍になるという日で、その日には店内に♪5倍 5倍 ポイント5倍…というなんともうかれた歌が流れているのですが、先日そのうかれた歌に乗って、ブラックミュージック風にタテノリで踊っている、大柄の男2人組をみかけたまつもとです。なにもかもわかりませんでした。
暑くなってきましたねー。早く教室が涼しくなってほしいです。学会発表のための予稿集のファイルを送ったら届いてなかったり、そもそも原稿書いてくれというメールがとどいてなかったりとアクシデントもありますが、とりあえず平穏な日々を過ごしています。先日は東京で講義する機会をいただいたのですが、自分の長い間取り組んでるところを説明させてもらえてとてもうれしかったです。長く生きてるといいこともありますね。
凛として時雨「Telecastic fake show」聴きました。かなりクールですね。自分たちが何をやったらいいかがしっかりわかってやってる。表現者として大事なことだと思います。そういうの抜きにしてもとにかくキレまくってる。

僕の所有するスタンド能力はいくつかあります。スタンドをご存じない方は、「不思議な能力」くらいに理解してこの先を読み進めてください。おそれいります。スタンド能力は基本的に一人1つですが、僕の場合は発動するシチュエーションが限られるのと、全部自分が不幸な目にあうということで、複数所有できるようです。今のところ明らかになっているのは、
  • レジャーに出かける日に雨を降らせる
  • イベント時にインスタントカメラを引き寄せる(撮影係)
  • 猫に嫌われる(先日も嫌われました)
というものですが、先日もう1つのスタンド能力が明らかになりました。
「外食するとき、注文を忘れられる」
僕、そして相方が一緒の時でも、どうも僕はお店の人に注文を忘れられる回数が多すぎます。今日もうどん屋さんにいったのですが、うどんをいちからゆでるので時間かかりますといわれていましたが、30分たっても出てきません。聞いてみるとすでに注文したメニューすら覚えてませんでした。いやになったので食べずに出てきました。
でもおかしい。僕は人の平均よりかなり多い気がする。これはもはや偶然じゃなくスタンド能力のレベルです。存在感がないのかなあ。だからそのあとインデアンカレーですぐにカレーが出てくると妙にうれしかったです。インデアン最高!
次に外食するときは、肩にルリコンゴウインコをとまらせるとか、ほっぺに「混沌」と墨書するとか、相方のことをアヴリル・ラヴィーンと呼んでみるとか、すべての語尾に「U.F.O!」とつけるとか、店員に忘れられない工夫をしてみようかと思いまsU.F.O!(そもそも注文を聞いてもらえないと思う)
5月23日 ごきげんよう。新幹線の中で「ジョジョの奇妙な冒険」(41)をすごい集中して読んだら首が痛くなったまつもとです。この集中力が仕事に使えれば…。
このところの寒暖の差でかぜをひいている人が多いですね。おだいじに。僕はいまのところ元気ですが、来週あたりなんかありそうです。びくびくしながら過ごしています。というか今東京なんですよね。こんな感じで疲労を蓄積して来週あたり爆発と。怖。
今泊まっているホテルはホテルはいいところのものすごい安い部屋で、お風呂が絶望的に狭いです。今まで生きてきた中で一番狭いお風呂です。こんなのあるんだ。見せ方を変えれば現代美術みたいにも見えます。
Superfly「Superfly」買いました。発売日に。まああの声があれば何歌ってもいいんでしょうけど、曲もすごくいい。今年の名盤決定ですね。

CDTVに主題歌がでているゴーオンジャーですが、もってる武器が強力すぎます。ものすごいでかい斧やものすごいでかいビームガンとかをもって、戦闘員をどしどしやっつけています。特に戦闘員の装備はあがっていないのに。いくら戦闘員でもあれにかかっていくのは。僕はいやです。よく戦闘員がストライキとかやらないなと思います。それとも戦闘員が毎回1000人規模で出てきているので武装も上がらざるを得ないということなのかも。ごめんなさいみたことないので。
たとえば仮面ライダーはショッカーの戦闘員がナイフをもっていて、ライダーは素手でした。少なくともそういうところではタイでないといけないような。教育上どういう意味があるんだろう。こどもには「悪の組織に入って犬死にしたいか?」などと教育しろということなんでしょうか。
ともかくあれだけ強いんですから、ゴーオンジャーにはもう悪の組織の対応は5分くらいで終わらせて、空いた時間で年金記録の照合をするとか、いじめの温床になっている学校裏サイトを取り締まるとか、未知の油田を探すとか、実効性のある活動をしてほしいです。エンジン全開で。正義のハイウェイまっしぐらで。
5月15日 ごきげんよう。ショッカーTシャツがすごいかわいいまつもとです。尋常じゃないですね。絶対手に入れないと。売ってるとこみかけたら教えて!
本当にこの前連休があったのかと思わせるやさぐれっぷりでお仕事してます。でもこの期間を有効に使わないと。ようやく先日紀要の論文の原稿を出しました。事情があって前後編なんですけどね今回は。あははは。(乾いた笑い)
先日は小倉のゼミ生(まだいってます♪)とゼミコンパ。ゼミ生のイケメンの彼氏(イケメンは敵)についてひやかしたり、新メニュー「お茶ーハン」(チャーハンのお茶漬け?)について考えたりしていました。でもいった居酒屋がすごいサービスもよくてむちゃくちゃおいしかった。さすが小倉、居酒屋の質はかなりハイレベルですね。
「ジョジョの奇妙な冒険Part6」の文庫化がスタート。いやー待った待った。相変わらずすごいクリエイティブな作品ですね。やさぐれが集まるとまつもとになるッ!この概念!
あと「亀は意外と速く泳ぐ」みました。すごいおもしろかったです。長さもちょうどいいし過剰な演出も感動もラヴもないし。こういう作品がみたかった。ほかの三木聡作品も見よう。

CDTVで母の日ソング特集をやっていました。出るわ出るわシャバイ母ありがとうソング。いつからこんなどうにもならない歌が出回るようになったんでしょう。ありがとうとかいっておけばいいんだろみたいな。いや好きな人もいるんだろうと思いますがどうにもがまんなりません。おかんに感謝すること自体はいいことなのでみんな感謝してくださいね。
でもありがとうといわれるのは母だけですね。そのうち父とかにも広がるんだろうか。そしてこの分ではきっと多様な人にありがとうソングですよ。じいちゃんばあちゃん、にいさんねえさん、ともだち先生(大学以外)。そして最終的にたどりつくのがこれなんじゃないでしょうか。
「上司ありがとうソング」
しかしなんたって上司ですから。やっぱりちょっと風刺をきかせるわけです。
  • いつも無茶な仕事を振る課長 Thanks,Yo!
  • 仕事の意味を教えてくれないあなたに感謝
  • きつい労働 無意味な方向 サンキュー部長 明日会社休もう
  • いつも願うよあなたの健康と部署異動
  • サンキューマイボス また会う日まで
最後はなんかただの恨み節ぽくなってきましたが、そしてこのあと上司のアンサーソングが出て、最終的にムード歌謡的デュエットになってジ・エンド。男「この仕事明日までに頼むよ〜」女「今日は約束あるのでさよなら〜」とか。ああ音楽の滅亡が見える。上司に行き着くまでに、早めに過ちに気づいてほしいと思います。
5月8日 ごきげんよう。下克ジョーっていう芸名を思いついたまつもとです。誰か使ってもいいですよ。
連休はいかがでしたか。僕はずーっと野球をみていたような気がします。家でもみてましたし、連休中に2回、スカイマークスタジアムにみにいってきました。別にバファローズファンではなく、現に一塁側に座ったことはないのですが、あのスタジアムはとても好きです。西宮市にはでっかいスタジアムがあるじゃないのといわれそうですが、人が多いので。考えてみれば、兵庫県には日本で1番と2番の美しい球場があるんですよね。すごいことです。
アンドレア・ボチェッリ「ロマンツァ」聴きました。ボチェッリの声はすばらしいですねー。あんなふうに歌えたらどんなに楽しいやろう。そういえばベストが出ているみたいですが、デュエットが多いので考え中です。

プロ野球には打者の応援歌、いわゆるヒッティングマーチがありますが、ふとした相方の聞き違いから、そのヒッティングマーチで肝心なところが曖昧なのがあるとおもしろいんじゃないかと思いました。 オリックスの打者でいえば、
  • 鍛え上げられた躰 そのハートも熱い アレをつかむぞ 魅せろ村松(村松)
  • また進め男タフィ この時に全てかけて 蘇るアレ 再びここまで飛ばせ(ローズ)
  • 絶え間なく燃ゆる覇気 天より授かりて ためらわず振り抜け アレと呼ばれている啓次(大引)
  • アレを呼び込む男 笑顔で決めろ 快音響かせ アレを飛ばせ高く(北川)
  • アレがもりもり ナニもバリバリ アレなパワーで アソコへ運べ(カブレラ)
こんな感じです。これをみんながチームの勝利を一心に願いながら歌っている姿はおもしろいです。いやいっそ誰を応援しているかみんなもわからなくなっているともっとおもしろいのかも。「かっとばせー!」とかいいながら、名前のところは無言。無言でメガホンを振ります。そこだけ静まりかえるスタジアム。
4月28日 ごきげんよう。サンテレビの「リレーナイター」をみたまつもとです。サンテレビは神戸にあるローカル局なのですが、ほかの放送局が放送時間がなくて終わってしまった、そのあとを引き継ぐというものです。ちなみに他の放送局との資本関係はありません。東京でいえばテレアサがキョジン戦を7時から9時前まで放送するとして、その前後、6〜7時、および9時前〜試合終了まで別の放送局が放送するというものです。そんなことを可能にするサンテレビはすごいです。そこにシビれる、あこがれるゥ!
もう世間的にはGWなんですかね。ちょうど僕は講義のある曜日だけがGWに入ってなくて、あまり恩恵を受けていません。みなさんたのしいGWを。
先日はゼロックスのナレッジ・マネジメントの現場の見学会に参加してきました。とてもクリエイティブな現場。僕もちゃんとやらんとと思わされます。
デーモン小暮閣下の「Girls' Rock」聴きました。今更ですが閣下すごいうまいですよね。カヴァーアルバムはその人の歌唱力を問いますが、これはいい方に出ているでしょう。何よりサポートミュージシャンがすごすぎる。アルバム内では「閣下を支える北欧の使い魔」って呼ばれていたのがおもしろかったのですが。洋楽テイストあふれる演奏に、きっちりメタルな要素は忘れてない、「限界LOVERS」なんか向こうのカヴァーかと思わせます。超おすすめです。

CMでみてびっくりしたものがこれです。
ホワイトニングコンクルージョン
美白の結論ですか。美白の世界もすごいことになっているんですね。少しスタンド必殺技の名前ぽい。僕も持ち前のひ弱な色白で関学の美白王の名をほしいままにしていますが(美しくないし王でもないけどね)、これが結論なのかとびっくりです。でも結論があるんなら論文で考えればほかのものもあるんじゃないかと思いました。
  • 美白のはじめに(ホワイトニングイントロダクション)
  • 美白の変数(ホワイトニングヴァリアブルズ)
  • 美白の実験(ホワイトニングエクスペリメント)
  • 美白の結果(ホワイトニングリザルト)
  • 美白の議論(ホワイトニングディスカッション)
  • 美白の含意(ホワイトニングインプリケーション)
  • 美白の参考文献(ホワイトニングリファレンス)
  • 美白の謝辞(ホワイトニングアクナレッジ)
  • 美白の付表(ホワイトニングアペンディックス)
これらを全部商品化して、ホワイトニングアーティクルシリーズとしてまとめて販売するのもおもしろいですね。よくわからないんですが、美白ってそういう手間とお金がかかるものなんじゃないかと思いますし。
4月18日 ごきげんよう。なんか左太ももの外側が張っているまつもとです。野球風に言えば「左太ももに違和感」というやつです。なんだろうこれ。
商学演習もはじまりました。1年生が25人。最初っからなんかいろいろいじられているのですが、あれ?僕ら初対面じゃなかったっけ?まあたのしくやりましょう。
前の大学にもいってきました。4年生でもちゃんとゼミやりますよ。理由は僕がみんなにあいたいからです。就活でいい顔になっててびっくりしました。
チャットモンチー「ヒラヒラヒラク秘密ノ扉」聴きました。またうまくなってますねー歌が。着々と成長を続けています。ほどよく季節感を織り込みながら、マーケットにおもねらないのもすてき。

この間愛知に所用でいってきて、ついでに温泉などはいったりしてきたのですが、バスで移動している道すがら、こんな店がありました。
「ファンシーショップ ナレッジ」
店の形態はよく覚えてないのですが(リサイクルショップだったか)、とにかく店名はナレッジです。知識。店の中で暗黙知と形式知の相互変換が行われたり、ITを駆使した知識共有システムが構築されていたりしているんですよきっと。すごい店だ。
でもナレッジでもおおっと思ってしまいますが、「リサイクルショップ 知識」とかだったらはいりにくいなあと思います。なんか検索ワードみたいですし。こんな難しい言葉が店名になっているというのはなんかすごいです。ほかにはどんなのかな。
  • ブティック 脱構築
  • 家電の店 現象学
  • ふわふわケーキと紅茶の店 判断停止
  • 欧風家庭料理の店 死に至る病
  • フラワーショップ 唯物史観
  • スポーツバー 実践共同体
4月10日 ごきげんよう。3年ぶりに携帯をかえたまつもとです。スマートフォンのF1100です。M1000からF1100へ。えらいな僕。ドコモもなんかくれればいいのに。X02NKと真剣に悩んでいたのですが、ソフトの多さで決めました。気に入ってます。
講義始まりましたね。昨日は3回生ゼミ最初の日。すごいエキサイトしました。相変わらずとんちんかんなたとえで(たとえ下手)さっそくぽかーんとさせたりしましたが、楽しかったです。この調子でがんばりましょう。
もう待ちきれずに、配信限定で先行発売されているSuperfly「Hi-Five」聴きました。これはすごい!すごい!圧倒的な声量と迫力のパフォーマンス、完璧です。いやー久しぶりに鳥肌ものの曲聴いた。Superflyは愛媛出身なんですよね。がんばってほしいです。

相方のお父さんが携帯を買ったそうで、今一生懸命メールを練習して送っていただいています。でお父さんのメアドを相方に赤外線で送ってもらいました。そしたら、画面にこんなメッセージが。
「父 をデバイスに登録しますか?」
どうもお父さんの名前は父、とだけ入れていたようで、こんな表示になったようです。ケータイに登録されるお父さん。登録されたらそれはそれでめんどくさいですね。オールウェイズ父インサイド。
  • 長話をしているとケータイ内の父におこられる
  • 彼氏と話していると父が会話に割り込んでくる
  • メールを送るとギャル文字や顔文字が消されて、最後に「お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします」と足される
  • 着うたが変更しても変更しても「夜桜お七」になる
  • テロップニュースが野球とゴルフ関連しか流れない
  • たまにテロップでひとりごとが流れる:「今日も母さん怒ってるのかな」とか
  • 電池が少なくなると「うあ〜」などと気だるく呻きだす
4月3日 ごきげんよう。超音速攻撃ヘリエアーウルフのDVD-BOXが出ているのを偶然発見してエキサイトするまつもとです。これは買ってしまう。この間新しいコートが買えずに迷っていて、相方は「それが買えるならコートも買えるんじゃないのか」といってますが、コートよりもエアーウルフですよ!ターボ!
新学期なのに新入生にはさっぱりわからないであろう話題からはじめていますが、新学期始まりましたね。同時に関学に来て1年たったということにもなります。1年にいろんなことがありましたねー。(遠い目)
ということで新入生のみなさんははじめまして。僕はこの大学のやさぐれプロバイダこと、まつもとといいます。景気の動向は不透明ですが、僕の不透明ではないところは、こいつは何もかも不透明だということです。こんなミスター先行き不安ですがよろしくお願いいたします。ってこんな人とはよろしくしたくないですよね。
ASIAN KUNG-FU GENERATION「ワールド ワールド ワールド」聴きました。アルバム全体を通したこの疾走感、すばらしいです。なにより本当に堂々としてます。すべての姑息な売れ線狙いの歌がこのアルバムにはひれ伏しますね。「新しい世界」がよすぎる。世界!世界!世界!

大学の近くにあるローソンにはどん兵衛きつねそばをよく買いに行くのですが(生協にもおいてほしい)、この前こんな張り紙がしてありました。
「上ヶ原小学校の体操服あります」
大学の近くにある小学校の体操服を取り扱っているらしいです。そのコンビニは地域にしっかり密着してるみたいなのですが、さすがだなあと思いました。
でもすごいうらやましいです。僕は今でも小学校や高校で体操服を忘れてきてしまい、体育の授業にどうやって参加しようか悩む夢を頻繁に見るのです。なんか僕の深層心理がうかがえそうな感じですが、そんな悪夢的シチュエーションも、お金さえあれば体操服を買って体育の授業に参加できるのです。そんな安心感が得られるなんて。いいなあ。実際忘れるたびに買っていると家にたくさんの体操服が散らばりそうですが、それでもそのためのお金を常にもっていたいです。すごく精神的に安定しそうだ。
まあこんなこといってても、僕の出た小学校のまわりにはAコープしかありませんでしたし、今もコンビニはありませんけどね。高校に行くまで、「買い食い」という言葉の意味が本気でわからなかったのを思い出します。
   
<ログ> <北九大時代>

Home