雑文(2017年度後期)


 後期はばたばたしていてあまり更新もできませんでしたが、その分お仕事はできたと思います。特に1,2,3月。例年になく充実していました。これ続けたい。

 
3月20日 ごきげんよう。毎回海外にいったあとは時差ぼけに悩まされるまつもとです。こういう人はグローバル人材になれないでしょうか。僕は乗り物酔いしやすいから新幹線で仕事をするような有能なビジネスマンにはなれないし、お酒に酔いやすいので働いててお酒でなんとか解決するような人間関係も築けない。そして時差ぼけしやすいので。脳がだめなんだ。
ドイツとポーランドに調査にいってきました。いろいろ大変でしたがすごい有意義でした。炭酸は基本的に苦手でエナジードリンクも飲めないのですが、ドイツのりんごサイダーは好きになりました。
卒業するのは下の学部もそうですが、ゼミの大学院生も卒業していきました。そのときにみんなで、卒業生と在学生と新しい院生で集まりました。うちのゼミも少しずつ人数が増えてきてます2022年の北京オリンピックのときに10周年を迎えるので、そのときにみんなで北京で集まって同窓会ついでにオリンピックみるという野望をもっています。これからもがんばってほしいです。ありがとうございました>栗さん。
阿部真央「YOU」聴きました。前作の「Babe.」と対になるようなイメージ。どっちかというとこっちがライトサイドかもですね。2つ聴くと両方わかる。両面あるのがあべまのよさでしょう。うまく両サイドをコントロールしてほしい。

10期生が卒業していきました。卒業おめでとうございます。自由なみんなでしたが、卒業するとすごくさみしいです。
直前にいった卒業旅行がたのしかったです。滋賀にいって民宿的なゲストハウスに泊まったのですが、あるものとないものの差が激しいのがおもしろかったです。
まず食器はめっちゃあるのですが、スプーンも人数分あるのにおはしだけはありませんでした。あれだけいろいろあればおはしはあると思うでしょ。鍋をつくったのですが、みんなスプーンでたべてました。鍋も大きいのがいーっぱいあるのですが、なぜかIHを導入していて、使えるのは小さめの鍋だけでした。大きめので鍋を作ろうと思ったのにできなかったので、寄せ鍋なのにめっちゃスープを節約してたべて、余ったスープでまた鍋を作るというのを繰り返しました。そして調味料はだいたいあるのですが醤油だけが刺身醤油だけしかありませんでした。
卒業旅行は毎年いっているのですが、今年のはそういう意味で思い出に残りました。朝に昨日の鍋(ものすごい食材買ったので夜に食べきれなかった)と目玉焼き(僕が焼いた)をスプーンで食べながら、ロールパンとペットボトルのお茶であさごはんたべました。あの光景はしばらくじわじわ思い出すと思います。ああいうところにしあわせってあるもんやと思います。
3月3日 ごきげんよう。ドイツに行く直前に実家からみかんを2箱送ってこられたまつもとです。お母さん時期が悪いです。戻ってきたら絶対くさってるパターンです。1日でいろんな人に配りまくりました。
3月になりました。あと1ヶ月したら新学期と思うと気が重いですが、それ以上に就活が始まった4回生は気が重いと思います。ちょっとずつがんばってほしいと思います。
オリンピックを見直しています。ボブスレーおもしろい。今回のオリンピックはそり系競技のおもしろさを実感しました。ほんとに0.001秒の争いで、タイムに一喜一憂する度合いがすごい。熱い競技です。
SUPER BEAVER「美しい日」聴きました。アルバム出るまで待てなかった。本当にいい曲で、この曲で何かをつかんだ感じがします。

小説や舞台のおもしろいあらすじを考えるのが好きです。もちろんほんとにあるわけじゃなくて、あらすじだけを考えるのです。文庫本のカバーの後ろに書いてある感じ。特に舞台は先にあらすじをつくってみて、これどうやって舞台にすんねん感を楽しむのはいいものです。
先日移籍される先生の送別会に参加したのですが(大貫先生ありがとうございました)、そこでおもしろい設定がたくさんできました。これは映画化待ったなしだなと思った小説のストーリーとしてあらすじにまとめてみました。映画化をご希望の際は窓口になりますのでご一報ください。タイトルは話が具体化したら考えます。
近くにある「深くないはずの」池が深いという夢をみる僕。腹黒いのは誰か。夢のような環境の大学はほんとうにあるのか。僕は脊髄で考える仏文学者、ママ友におびえるママ友文化人類学者と、あの日見た夢の続きを探しに行く。バイオリン弾きの独文学者に誘われた先でみたのは、マイケルとドラキュラの二重人格を使いこなすでもなくただ入れ替わっている英文学者。ぎこちないムーンウォークの示した道しるべは、あの池に続いていた。ポテトチップスはお皿にあけないと食べられないなんて!すべての謎と僕の夢、2つの答えは池の底に沈んでいる。池の底に沈んだレクサスをサルベイジしたあとに残ったのは、最後の希望か?新進気鋭の英文学者の放つ、受動態と能動態の狭間に潜む物語。幸せターン、ハッピーターン!
2月20日  ごきげんよう。きっと全国の誰もがいってると思いますが、リュージュの伝言っておもしろいなと思うまつもとです。朝起きたらリュージュ関係の伝言がおいてあるのです。
  • 第9コーナーの通り方を練習しろ(コーチから)
  • 3回目の滑走のビデオよく見直しておいて(コーチから)
  • 夕方までにそりを宅急便で送っておくように(スタッフから)
  • 右足のクーヘ(操縦する部分)が外側にゆがんでるからなおしといて(選手から)
  • シーネ(そりの刃)のメンテナンス忘れた、やっといて(選手から)
  • スーツ洗濯しといて(選手から)
春休み中ですが、全然あったかくなりません。冬真っ盛りです。寒すぎてキレそう。でもあと1ヶ月ちょいで4月です。1ヶ月ちょい!?自分で書いてびっくりしました。やばいやばい。
今はぴょんちゃんオリンピック真っ盛りです。冬のオリンピックのたびに、オリンピック毎年やってくれんかなと思います。毎回新しい種目が好きになってるような気がしますが、今年はリュージュがおもしろいなと思いました。あれって操縦できるんですね。いやわかってるんです、操縦できるってことくらいは。でも横になってて体重移動とかでやってるんだと思っていました。そう考えるとすごい微妙なスキル必要ですよね。
海外の学会で発表することになり、英語力の強化を迫られています。正直今は後悔の方が大きいですが、40過ぎたらこういう困難でもないと成長しないし。やれるだけやってみます。まだ時間あるし。
ヤバイTシャツ屋さん「Galaxy of the Tank-top」聴きました。与えられた環境でもまれて成長してる。ヤバTらしさを失わずがんばってほしいです。「サークルバンドに光を」よかったわー。

化学にはさっぱりうといですが、なんとか素って物質ありますよね。酸素とか炭素とか水素とか。あいつらは酸の素、炭の素、水の素っていえますよね。なんとなくイメージもしやすいし。でも歯磨き粉に入っている「フッ素」って何の素なんですかね。
「フッ」
僕が講義で全力のボケをかましたときのフロアからの冷笑みたいなのが出てきました。誰が冷笑やねん!(のりつっこみ)でもこいつはいったい何の素なんだ。わからなくなってきた。
ちょっと調べるとフッ素って当て字みたいですね。で本当は弗素と書くんだともわかりました。ますますわからなくなってきた。弗の素?ありがたいんか。実はありがたい感じなんか。
でも元素の中では硼素とか珪素とか砒素とか沃素とかよくわからないのもいっぱいあって、イメージしやすいのはむしろ少数派なんだとわかりました。結局イメージで考えてはダメってことですね。第一印象で人も元素も判断してはいけません。固そうとか重そうとか。冷笑みたいとか。誰が冷笑やねん!(重ね)
1月23日 ごきげんよう。冬は駅伝シーズンですが、先日の都道府県対抗駅伝で、愛媛は女子も男子もいい順位になってました。男子は過去最高順位。愛媛は駅伝強くなってきてるんじゃないかと思うまつもとです。四国は高校野球は一時の強さはなくなってしまいましたが、駅伝で強くなろう。あ、女子は兵庫優勝おめでとうございます!
こないだまでいい感じであったかくなってきてて、もう春かと思いましたがあっという間に寒くなりました。みなさんかぜ気をつけてください。オマエが一番気をつけろというご意見ごもっともです。ライザップみたいなかぜ予防コーチングビジネスみたいなの出てこないんですかね。速攻年間契約するんですけど。
林檎ちゃん「逆輸入〜航空局〜」聴きました。極上のアレンジと極上の歌唱が真正面からぶつかり合うすさまじい迫力。千秋楽結びの一番のようです。「人生は夢だらけ」のセルフカバーがすごい。この1曲だけでミュージカル1本分みたいな濃密さ。

11月に大腸の内視鏡検査をうけました。結果は何もなかったです。僕は健康診断は大好きなのですが、やっぱり大腸の内視鏡検査はヘビーでした。
すんごい量の下剤を飲んで体の中をからっぽにする必要があるのですが、なかなか準備完了とまでいかず苦労しました。準備段階が結構大変でした。それでいよいよ検査。胃カメラと同じような内視鏡を、まあご想像の通りどしどし突っ込んで検査するのですが、やっぱり怖いですよね。ちゃんと耐えられるのかと心配で、鎮静剤を打たれながら考えていました。大丈夫かな。心配だな。そしたら看護師さんがやってきて、「終わりましたよ」といわれました。え?まだ何もしてなくない?とほんとに聞いたのですが、オマエがぐーすか寝ている間に終わったよといわれました。
鎮静剤すごい。鎮静剤マジ卍。あれです、Dioのザ・ワールドです。時間を止めている間に内視鏡検査をする、あのお医者さんがDioなのか。「WRYYYYY、異常はなしだッ!はよ帰れよォォォォッ!!」とかいわれるのか。なんぼ鎮静剤でももうちょっと記憶あるでしょ。最後まで納得いかないまま、大腸の中の写真をもらって帰りました。ちゃんととれてる。
僕はお酒を飲まないので、酔って記憶をなくすという経験がないのですが、たぶんこういうことなんだと思いました。こわいこわい。やっぱり時間は止められるより止める方がいいですよね。
1月17日 ごきげんよう。常々免疫力を上げる方法について探しているまつもとです。最近仕事が詰まっていて大変なのですが、1日や2日程度のごく短期間の徹夜や睡眠不足の場合にはむしろ免疫力が上がるという話だそうです。じゃあ免疫力上げるために睡眠不足やってみようーといって疲れてすぐかぜをひくという罠だなとわかってますよ!
人材開発論の試験おつかれさまでした。答案がすごい多くて大変でしたが採点がんばりました。すごい腰痛くなりました。今回はよくできていたと思います!よく復習しておいてくださいね。いつも僕の試験って最後の方にあることが多かったのですが、今年は最初の方、というか初日でした。早く終わるってすてきですね。
不意に「戦えイナズマン」がフルで聴きたくなって、子門真人のベスト仕入れました。今聴いてみるとアニソンのフォーマットに乗っているものの、ものすごいソウルフルでファンキー。ヴォーカルだけでそれを成し遂げているあたりさすがレジェンドです。今時の若い人は歌詞の1/4も理解できないと思いますが、それがまたファンクネスを高めています。さっぱりわからんけどなんかエモいと感じるのが正しいですね。

Amazon Echo(スマートスピーカー)を買いました。だいたい使い方は天気と音楽をかけることしか使ってません。ウェイクワード(Google Home でいう「おーけーぐーぐる」っていう言葉)は Alexa(アレクサ)、Echo(エコー)、Amazon(アマゾン)、Computer(コンピューター)から選べますが、僕はコンピューターにしました。もちろんスター・トレック的に考えてのことです。
すると、こっちが呼んでないのにテレビの音に変なところで反応することがあります。テレビでコンピュータという言葉が流れると、そのあとのことに反応するのです。こないだ不意に宮城県の天気をいったり、ハワイアンを流し始めたりしました。これはこれでおもしろいです。
ところで仮面ライダーをはじめ、特撮ヒーローは変身ポーズをとりますよね。あれはウェイクワードならぬウェイクポーズということができますね。言葉だけだとテレビの音とかで変身することがありますが、ポーズなら大丈夫。かっこいいポーズにしてあるのも、ウェイクポーズが単純だと(たとえば手を3回たたくとか)、うっかり変身してしまうことがあるからです。宇宙刑事はたぶんウェイクワードとウェイクポーズの組み合わせで変身するんだと思いますが、「蒸着」とか難しい言葉にしてあるのも、テレビの音で変身しないようにすることと、ポーズを入れることで二重のセキュリティがかかってるんですね。あとウルトラマンはもともと人間の姿が仮の姿で、もとに戻るためにいろんなことをするので、うっかり変身することがないんだと思います。
技術が時代に追いついてきてるのかもしれませんが、このように考えると特撮ヒーローはよく考えられてるんだなと思いました。現代の仮面ライダーはメカで変身することが多いですが、あれうっかり変身のセキュリティリスクにちゃんと対策してるのかなと思います。セキュリティとか大丈夫?
1月13日  ごきげんよう。怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーは新しいアプローチだなと思うまつもとです。どっちかだけでも成り立つのにあわせてくるのはチャレンジだけど、どんどんやっていかないと。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。前回から2ヶ月以上も更新があいています。この間はいろいろありました。この間のことはおいおいこの後に書いていきたいと思います。なにしろもう秋学期の講義も終わってますからね。これから試験です。みなさんがんばってくださいね。よい試験を!(不思議な言葉)
back number「瞬き」聴きました。あれだけ煮え切らない内容の歌詞を書いてきた清水が、しっかりと「幸せとは」と書いてきたのが意義深い。back numberってなにげに成長の過程をいろいろなところでしっかり見せてくるバンドですよね。それがおもしろいです。

クリスマスプレゼントって何なのか。それを考えさせられました。
もともとクリスマスはジーザスの誕生日で、プレゼントをもらうのは本来はジーザスのはずですが、それがなんだかみんなであげたりもらったりするようになってますよね。それもカップルがラブラブなプレゼントを交換したりする日になってる。ほんまはわしの誕生日やけどまあええやろと思っておられるところに主の大きさを感じるわけですが、今年は僕はこんなものをもらいました。
か ぜ
ほんとにどういうことなんでしょうか。かぜの潜伏期間は2日だとどこかにありました。かぜをひいたときから2日前のことを考えればいいんですよね。僕がかぜをひいたのが28日。やっかいな論文があって体調管理には気をつけていたのですがひきました。その2日前の26日に、相方がかぜをひいています。ということは相方は24日にかぜをもらったことになります。これクリプレやん!ハッピーバースデージーザスの日やん!
今年のかぜは例年に比べて結構やっかいで、普段出ない熱とかも出てしまい、楽しみにしていた卒業生との忘年会もいけず。論文も書けず。そして帰省の予定もキャンセル。かぜの状態で新年を迎え、初詣もいけず。駅伝をみながらひたすらあったかくして過ごすという年末年始を迎えました。
ほんとにひどいクリスマスプレゼント。僕や相方が熱出してぐったりしている同じ瞬間に、恋人たちは愛を語り合っていたのです。クリスマスプレゼントとは何か。そう考えると、だからクリスマスにはプレゼントを交換するのかなと思った次第です。
一年の計は元旦にありといいますが、今年はとにかく健康に過ごす。元気とかはいい。健康であればいい。年末年始のニュースとかで「みんなが健康に過ごせれば」とかいってるのをきいて、学生のみなさんは「なんだよ健康って!もっとマジ卍なこと願えよ!」などと思ったりしてませんでしたか?そんなみなさんに伝えたい。健康こそがマジ卍なのです。健康マジ卍〜!!(たぶん使い方間違ってる)
11月6日  ごきげんよう。MLBとプロ野球が終わってしょんぼりのまつもとです。朝テレビつけるとMLBやってたり、お仕事終わって帰ると野球やってたりというのはいいことですよね。いわゆる何でもないようなことが幸せってやつです(虎舞竜を変換するATOKえらい!)。しばらくは朝から国際情勢について学ぶ日々が続きます。うちのテレビは録画含め、60%くらいはBS1が映ってます。
大学祭おつかれさまでした。うちのゼミのお店にきてくださったみなさん、本当にありがとうございました。感謝感謝です。卒業生にもあえたし、やっぱりゼミでお店やるのって大事だなと思いました。もう少し僕がお手伝いできるような制度にしてもらえるととても助かるのですが…。
最終日はゴールデンボンバーのファンと一般の人をどこで見分けるかというのを学んでいたのですが、結局よくわかりませんでした。一般人とヒップホップヘッズがわからないのと同じく、同類同士にはわかるのかもしれないのですが。
そして今年もなぜか、すごい重い機材を返却するのにつきあわされました。男は僕ともう1人だけ。他のサークルとかみてると、この世に男子って多いんだなと思いました。とりあえず体がばっきばきです。そういえば最近は後片付けの日は休講日になっていますが、今のコンディションで講義は無理だと考えると助かるなと思います。正直握力がなくて、紙1枚でも腕がぷるぷるします。
学祭期間中はいく予定の軽音ライブの予習ばかりしていたので(これも楽しい)、やっと普通に音楽聴いています。ようやくGLIM SPANKY「BIZARRE CARNIVAL」聴いてます。ヴォーカルの唯一無二の声とかオールドロックの持ち味とかもありますが、歌詞の余韻が素晴らしいと思います。

朝から超重労働でへとへとになったため、やけ食いしようとびっぐまま(食堂の1つ)にいってきました。院生時代のなごりで、こういうときはササミチーズカツを頼んでしまうのですが、いざたべようとおはしでササミチーズカツを切ろうとしたら、固くておはしが砕け散りました。
いやほんとですって。確かにおはしがもろい材質を使ってるのかもしれませんが、おはしが折れるとかないでしょ。真っ先にスタンド攻撃を疑いましたね。みんな気をつけろッ!この「ササミチーズカツ」がッ!ものすごく「固い」ぞッ!!という感じで。ゴゴゴゴゴゴゴゴ。
僕のササミチーズカツを固くして何の攻撃なのかと思いますし、これだけ疲労困憊で握力ゼロの僕なら何もしなくても倒せるのに、なぜこのササミチーズカツはこんなに固いのかと、動けないのもあってしばらく呆然と考えていましたが、思い直してナイフで切って食べました。おいしかったです。
10月28日  ごきげんよう。なんでも「そんなに文句いうならオマエやってみろ」っていうのがあると思います。僕もスポーツ以外はそういうのやめようと思いながら暮らしているのですが、先日翻訳のお仕事をさせていただいて、初校のチェックをしたのですが、僕のと全然違う、専門的でエレガントな文章になってかえってきていました。本読んでるとなんでこんな翻訳すんねんと思ってた時もありましたが、もうそういうこというのやめようと思ったまつもとです。
今年もなんとかゼミ選考終わりました。毎年思うんですが、今年もほんとにいい人が多くて、胃も痛めるし、悩みを通り越してなんでもっととれないんだと半ギレするほどでした。受けてくれたみなさん、本当にありがとうございました。
もうすぐ10月も終わりで大学祭が近づいてきます。講義的には一息つけるのですが、その前にイベントがあるのと、今年はゼミでもお店出しますので、そんなにゆっくりはできないと思います。そういえば11月って寒いですよね〜。せっかく大学祭にきたのに寒くてかぜひいたりすると大変!そこで今日ご紹介するのはこちら!うちのゼミのお店でやってる豚汁でーす!!(中略)これはお得!!(中略)みなさんぜひお越しください!僕もお手伝いはできないけど、お店の周りをうろうろしていると思います!
WOWOWでサマソニのダイジェスト放送みているのですが、今年は個人的に当たりが多かったと思います。洋楽はさっぱりでも、The STRUTSALL TIME LOWのよさには感動しました。The STRUTSはルークのすごいカリスマ性、ALL TIME LOWはヴォーカルとコーラスの美しさ。びっくりでした。5 Seconds Of SummerRoyal Bloodもよかった。あんなに当たるんなら大阪の方いってみたいです。うしろの方でみたい。

おいしいものは嫌いではなくむしろ大好きなのですが、高級でおいしいものはあまり積極的になれません。もともと食わず嫌いで好き嫌いが多いのもあるのですが、普通でおいしいのが一番だなと思います。
というのも先日WOWOWで安室奈美恵の25周年ライブをみたのですが、節目のライブとあって、初期の曲と小室プロデュースの曲がたくさん歌われていて、ほんとに熱かったです。最小限の動きでマイクももってるのに明らかにダンススキルで突出してるし、立ってるだけで魅せられる本物のダンスアーティスト。おまけに歌もうまい。僕と5つ違いとかほんとに信じられないのですが、そんなまさにミス・パーフェクトな現代の安室ちゃんが昔のパラパラ曲とか歌うのがすごいコントラストですばらしかったです。このDVDが出たら絶対売れる。22年ぶりに当時の振り付けで「ミスターU.S.A.」ですよ?
もちろん最近の曲もいいんですが、安室ちゃんが昔の曲を歌うと、いわば超一流フレンチシェフがハンバーグやオムライス作ってるとか、高級料亭の板前がかつ丼作ってるとか、評判のリストランテで最後にミートソースパスタ出てきたとか、大学祭でおいしい豚汁とか、そういううれしい驚きみたいなのがあります(最後だけちょっと違う)。結論は2点、安室ちゃんすごい、普通のものはおいしい、以上です。
 10月4日 ごきげんよう。シューギインがカイサンしましたが、センキョセンはフリースタイルラップバトルでやってみたらどうかと思ったまつもとです。どうかというかセンキョカーが憎いだけなのですが、セイケンホウソウにもフリースタイルを取り入れたり、街中で候補者同士が出会ったらサイファー的にバトル。もともとビーフ的な意味合いもあるしいいんじゃないでしょうか。とにかくセンキョカーは廃止だ。
10月になりましたが、僕のMCネームの1つに季節の変わり目に体調崩すマンというのがあります。まつもと a.k.a. 季節の変わり目に体調崩すマン。どうにもすっきりしない日が続いています。そんな中でも講義はイルでドープな内容になるようがんばってるのですが、長袖着てると暑いです。
今日はゼミ説明会やりました。集まってくれてありがとうございます。フッドのゼミ生のプロップスが高いかいまいち不安な僕ですが、ゼミ終わりとあってみんなきてくれて助かりました。ご関心のある方はゼミ募集のページの内容をよく読んで検討してくださいね。6日のちゃぺるもあります!
文章に無理矢理ヒップホップ用語がねじ込んである(しかも間違ってるくさい)のは、日ポン語ラップの美ー子ちゃんを早速仕入れてしまったからです。めっちゃ深いしめっちゃおもしろいです。ロックバンドにもこういう良書ができればいいのにと切に願います。やっぱりヒップホップは文化なんですねー。

「汗ばむ」という言葉がありますが、「ばむ」が他にどこで使われているかが気になります。
まずばむは単独では使われないぽいですね。「ばんでるわー」とか「うわ!ばんでるし!」とか「ばんでへんし!」みたいなのはないみたい。でも使いたい。ばむは五段活用なんですかね。ばまない、ばみます、ばむ、ばむとき、ばめば、ばめ、ばもう、ばんだ、ですよね。ばめ!はすごい。ばめ!
あと「汗をかく」と「汗ばむ」はちょっと違いますよね。汗をかくはがんばる、みたいに使うことがありますが(有権者のため精一杯汗をかきます、みたいな)、精一杯汗ばみますはなんとも微妙な気持ちになりますよね。「チームのために汗ばめ!」とか「みんなで汗ばもうぜ!」とか、人を巻き込むとさらに微妙さがましますね。汗ばめ!とかいわれたことないわ。
ばむは名詞についてなんかの様子が現れる、帯びる的な意味の言葉になるそうですね。あとは気色ばむくらいしかないのかなと思ったら、調べてみると黄ばむとかの色系に加えて、結構他のもあるみたいですね。これからの人生、できるだけばむを使って生きていきたいです。生きたいばむ!(早速間違える)
9月24日 ごきげんよう。第2教授研究館の入り口がカード式の鍵になってものすごいめんどくさいまつもとです。突然導入が決まり、知らない間に監視カメラまでついていました。カードをぴってすると、「入室してください」「退室してください」といわれます。こうやって監視社会って作られるんだなと思います。なんで研究しに学校来ていちいちしょんぼりしなくてはならないのか。
秋学期始まりましたね。夏休み楽しかった人もそうでない人も「始まったか…」と思っていると思いますが、僕も思ってます☆学会にいったり論文書いたりしているうちに夏休みが終わりました。もう結構教員になって年月もたってるのに、毎回最初の講義は慣れないなーと思います。
SUPER BEAVER「27」聴きました。近年まれにみるメッセージ性の高さ。ラップだけじゃなくてロックでここまでの強いメッセージ出せるんだなと思いました。さかのぼって聴こう。

秋学期が始まる直前にゼミ合宿いってきました。僕が楽しみにしすぎたせいか、直前にでっかい台風が襲来し事前に決めてたところが閉鎖されるというしょんぼり展開になりました。でも急遽決めてくれたところもめっちゃたのしかったし、学部のお仕事で日帰りでしたが、いってよかったです。ぎりぎり夏の終わりに間に合いました。
ところで合宿の場所にいく車の中ではなぜか「24人のビリー・ミリガン」エクソシストのドキュメンタリーをみんなでみていました。なぜ楽しい合宿で多重人格や悪魔祓いについて知識を深めなければならないのか、まあまあ不思議に思いながらみていました。映像にでてきたエクソシストの声まねがうまくできました。Tell me!Who are you!
でも8/13の高校野球のエピソードにもあるように、僕があんまりレジャーを楽しみにすると雨を呼んでしまうんですよね。文字通り「ヘビー・ウェザー」みたいなコントロールできない、そういうスタンド能力なのですが、実は少しだけコントロールする方法があるのです。それはまつもとがレジャーを楽しみにしている気持ちを、自分であるいは他人が邪魔することです。今回雨が降らないようにがんばって論文書いて悩んだりしてきたのですが、進みが悪かったからか、台風が当日に直撃するのを回避するのが精一杯でした。
当日も僕がエンジョイしすぎると、ゲリラ豪雨に見舞われたり川が増水したりするかもしれませんからね。僕は学部のお仕事で1日で帰らなければならなかったので大丈夫だと思いましたが、念には念を入れて、多重人格が入れ替わる仕組みとか、悪魔祓いの三種の神器とかを学ばせてくれたのかもしれません。指導教官思いのいいゼミ生ですね。そんないいゼミ生を今年も募集しています。(うまいつなぎ方)
   
<ログ> <北九大時代>

Home