雑文(2021年度後半)


 ゼミ生のがんばりや研究会に支えられながら、最後までゴールするという期間でした。

 
3月18日
ごきげんよう。明日のオープンキャンパスの準備しているまつもとです。今回はゼミ生の合同ゼミ研究をご紹介することにしました。自分の研究じゃないんかいといわれそうですが、大学でこういう研究できるよというイメージをもってほしいのです。どうせ僕の研究なんか興味ないでしょうしね☆
すんごい更新あきました。ずっと気にしてはいたのですが、忙しくて全然書けませんでした…。これからちょっとだけさかのぼって書いていきたいです。
わくちん3回目打ちました。今回はもでるなということでダイキボセッシュカイジョーで選びました。いってみたらすごい手際がいい。流れるように進んでいきます。あまりにはやくて接種まであっという間。すごかったです。15分待つのが時間かかるな〜って感じでした。やがてくる4回目もダイキボセッシュカイジョーにしたいです。打ったあと熱はちょっと出たのですが、人によっては平熱くらいの熱で苦しかったです。みんなで打ちましょう!いこう、ダイキボセッシュカイジョー!
3月はパラリンピックみていました。パラスポーツ今回めっちゃおもしろかったです。特にスレッジホッケーが最高。ぜひみにいきたいです。今も見返しています。
WOWOWで放送していた『鈍獣』からの4部作、全部みました。それぞれのよさがあって最高。『鈍獣』は最初は他に比べるとどうかなと思っていたのですが、よくよく考えるとすごさがわかってきた気がします。

今日は卒業式でした。14期生が卒業していきました。みんな卒業おめでとうございます。
ころなういるすでなかなか思ったような3,4年生は送れなかった…そんなところも確かにあるでしょうけど、あいつらはなんやかんやでしっかり楽しんでいるところもありました。それでいいんです。僕も執行部やってなかったらいっしょにいきたかったのですが、役目柄なかなかおつきあいできず。悔しいです。
でもほんとに思うんですが、あいつらじゃなかったらこの2年間、もっと苦しい日々を送っていただろうなと。変な言い方かもしれませんが、同じころなならあいつらといられてほんとによかったです。僕はラッキーでした。そしてしあわせでした。
まだまだこんな世の中ですが、いつかこの2年間でできなかったことを、みんなといっしょにやりたいです。その日が来るのを祈っています。みんな元気で。
3月8日
ごきげんよう。結婚記念日に何をするかで考え込んでいるまつもとです。人によっては高級レストランとかいく人たちもいらっしゃると思うのですが、気を遣うばかりでお祝いどころか修行みたいになってしまいます。食事よりも旅行なのか。
ややこしい学部のお役目についてもうすぐ終わります。こないだ最後の大きな会議が終わって、すごいテンションあがりました。出所が決まったくらいの喜びで、2秒ごとに口からヒャッハ〜という言葉がもれてきます。きっと世紀末のザコの人たちも、長いことややこしい学部のお仕事に就いていたんだと思います。ヒャッハ〜!残りの会議の数を数えてまたヒャッハ〜!
最後の会議が終わったら実家の用事で旅行しようと思っています。この準備をするだけでもヒャッハ〜。最近はスカイスキャナーで航空券の検索ばっかりしてます。いけるようになるといいのですが。
ずっと工事中だった芦屋浜のエリアに、工事が終わって、すごい立派な砂浜ができていました。そんなことあるんだ。さすがあこがれを形にする街。意外にいろんなビーチも人造なのかもしれないです。
春野菜をつくるために畑のうねをつくったのですが、すんごい重労働でびっくりでした。農家のみなさんすごい。農具もすごいし農機具もすごいなと思わされます。
風都探偵12巻読みました。毎回おもしろいです。ぜひご一読いただき、仮面ライダーWまでいってもらえればと思います。

古いまんが雑誌を1冊1冊みて、データを集めるお仕事をしていました。全然進まなくてびっくり。1日やってぐったりなのに、これがあと4回あります。
原因は効率が悪いのと量が莫大なのもあるのですが、その当時の広告とかがおもしろすぎてついつい見てしまうからです。古い車、古い飲み物、古いパソコン(パソコンの前くらいからありました)などなど。それが当時の俳優やモデルで、当時の形式で描かれています。おもしろすぎます。当時としては最新のアイテムなのですが、今となっては入手するのも難しいようなものばっかり。あと青年誌だったのですが、特集が今の基準だと楽々アウトな内容ばっかり。プールで水着ギャル(死語)がゴルフやったりするのを最先端ビジネスとして紹介していました。
そういうデータを連続してひたすらみていくとなんか重要なことがわかりそうです。いい研究につながるといいのですが、つながらなくてもまあいいかと思う作業です。がんばってやって、やっと5インチフロッピーディスクが最新技術くらいまできています。
2月18日
ごきげんよう。まめちしきですが、JALの機内BGMって、デイヴィッド・フォスターが作ったんですね。これを流せばいつでも機内気分です。JALユーザ限定ですが、すごいわくわくする気持ちになりますよ。まつもとです。
毎日オリンピックみていました。たのしすぎる。毎日いろんなウインタースポーツがみられるとか。冬のオリンピックのたびに、これが毎年だったら楽しいのにと思います。しんどいお仕事という現実を忘れさせてくれます。
というかいつもは2月は逃げるみたいに、1,2,3月が過ぎていくのが早すぎると嘆いているのですが、今年ほど逃げてほしい年はない。逃げろ逃げろ!どんどん逃げていこう!
来年からやる予定のお仕事にいっしょに取り組む先生方とzoomで打ち合わせしたのですが、とてもいい先生方でうれしくなりました。どうせしんどいんですが、できたら気持ちよくお仕事したいですものね。
来年度の新しいぜみのイベントキックオフしました。これもzoomで直接あえなかったのは残念。でも無理するところじゃないですからね。最初のイベント、しっかり取り組んでほしいです。
そういえばヨーロッパの学会でまた発表できることになったんでした。うれしかったけどリアルでは何年もやってないし、ほんとにできるかすごい不安になってます。そもそも海外いけるんだろうか…。その頃には待機なくなっててほしい。
仮面ライダーオーズの映画みました。おもしろかったです。暴れん坊将軍とコラボするとは、意欲的な作品生み出してますね。

卒業生の結婚式で、東京にいってきました。東京いくのも超久しぶり。いろいろやりたかったこととかやってきました。せっかくなので。
卒業生はしっかり準備していて、いまどきの結婚式というか、感染対策をばっちりやってる式になっていました。テーブルに1人1人手指消毒液のスプレーがおいてあったり、テーブルが1つ1つアクリル板で区切られていたり。結婚式は夫婦の共同プロジェクトだと思いますが、いろいろ大変だったと思います。それでもしっかりやったのがほんとすばらしい。思い出に残る結婚式になるでしょう。おめでとう!お幸せに>なおや。
卒業生の男子と会えたのもよかったです。軽い同窓会みたいになるのがとてもいいことです。というか結婚しても結婚しなくてもいいからみんな同窓会やろ!
1月25日
ごきげんよう。こんな状況なので、春にイベントで使う本を郵便で送ることにしました。おととしもやったのですが、課題とお手紙を作って、本といっしょに封筒に入れていきます。ぎりぎりの大きさなので入れるのが大変でした。こういう地味な仕事が向いているなと思うまつもとです。
気がついたら年明けてました。世の中は感染大爆発でたいへんです。先月はもうころな克服したんちゃう?みたいに考えていたのがうそみたいです。ほんとにいやになります。
すごい長い会議が終わって、もう残りの会議の回数を数えられるようになっています。でかい会議は2回と聞かされて泣きそうになりました。もう終わりの日しかみてない。
ぜみは3年生が合同ゼミで発表して一区切り。みんなほんとによくやってくれました。あとは論文まとめるだけですが、がんばったみんなをたくさんほめてやりたいです。4年生もがんばって論文書いてくれました。こんなご時世やけど、みんなといっしょにいられたのが救いでした。
風都探偵がおもしろすぎて、背景も理解するために、がんばって仮面ライダーW最後までみました。さすが平成ライダー最高傑作といわれるだけありました。ストーリーがめちゃおもしろいのが何より。だから続編も作られるんだと思います。これで「ライダーは昭和だけしかみてない」という人じゃなくなるわい。

サーバトラブルで、結局全部のデータを消していちからやり直すことになりました。ほんときつい。このサイトはアップするだけでいいのですが、その他の部分で苦労させられました…。
少しずつ状況が悪い方に進んでいくプロセスはほんといやになりました。最初から全部削除だといってくれた方がまだましでした。でもいろいろ勉強になりました。
12月28日
ごきげんよう。会議が長くて死にそうだったまつもとです。長い会議は嫌いなんです。
今年は仕事納めしたら絶対に仕事しないことにしました。なんやかんやで年末年始も学校いっていたのですが、もう今年はほんとにやばい。会議が長すぎて。年末年始は回復に集中したいと思います。おさめる!いろんな原稿も書いて、提出して、まだの仕事は先送り。これでいい。よくないけどいい。
世間はあたらしいシンコロの変異株でざわざわしています。たぶんどうせ大爆発するので、今は少しでもやれることをやっておきたいです。
ゼミは3年生はなんとか分析結果までたどり着きました。大変な中よくがんばりました。なんかすごいいい結論になってすっきりでした。

そういえば共著ですが、英語で論文出せたんですよね。経営学は1ミリも出てこない感じですが、第1歩としてはよかったです。一緒に書いていただいた先生方、ありがとうございました。
11月20日
ごきげんよう。ヘッドフォンをして食器洗いをする様子が予想以上にDJ。そんなことないやろと思ったらほんとにDJでした。昔講義のオープニングで使っていたのと同じ曲が使われていてうれしかったです。講義受けておられない方はご存じないかもしれませんが、毎回あんな感じのオープニングが動画の最初についてまして、100%不要といわれています。まつもとです。
順調に寒くなってきているのですが、わりと日中はそれほどでもなかったりして、ほんとに服装とふとんのコントロールが難しいです。こういうときが一番体調崩しやすいので、みなさまお気をつけください。体調管理といいますが、一番よくないのは過度のストレスです。ストレス避けたい。なんとかかんとか過ごしています。
ゼミは研究の中間発表をおこないました。いいコメントをもらって前に進みそう。ここからがほんと大変ですが、みんなで力を合わせてがんばってほしいです。4年生は卒論がんばって!いつでも相談して!
紅白歌合戦出場歌手発表。もう年末かと思うのですが、また特別企画でマツケンサンバIIが歌われるようです。先日とりあげた(8/22)のですが、世間でマツケンサンバに何が起こっているんでしょうか。シンコロの蔓延にも急な収束にも理由がいらないように、年末だけは晴れやかな気持ちで過ごしたい、そこに手段は選ばないという思いなんでしょうか。みんなテレビの前で踊りましょう!

先日また模擬講義にいってきました。予定があえばいつでもいきますので、ご希望の方は入学センターへ!
その学校は校舎に行く道に結構急な坂があるのですが、僕がえんやこらと登っていたら、上から高校生の男女が降りてきました。そして女子の方が「こけるこけるこけるこけるこけるこけるこけるこけるこけるこけるこけるこけるこける!」とよたよたしながら歩いていました。前を歩く僕に気がつくとあとで大爆笑していました。
これもまた青春の一部か。あのときはただこけるなよと思っていたのですが、思い返すと僕はどうすればよかったのでしょうか。
きっと女子の方は仲のいい男子に「あぶないで!」とかいいながらがっと支えてほしかったのかもと推測されます。そこから「○○くん…(はあと)」みたいな展開に持ち込めたらいいなという感じだったかも。しかし男子はただみているだけでした。どうしたらいいかわからなかったのかもしれませんし、僕に気づいていて恥ずかしかったのかもしれません。もし気づいていたとしたら、僕は男子が女子をがってつかむのをじゃましてしまったことになります。ここまでの想像が正しかったとして、あのとき僕はどうすれば女子の目的に寄与することができたのでしょうか。
  • 「こけるなこけるなこけるなこけるなこけるな」といいながら近づいていく
  • 「♪こけるこけるこける」とハモりながらついていき、サビでオリジナルの歌詞をつけて歌う
  • 「よっ!はっ!」などとお囃子を入れながら、ほんとにこけそうになるまで待つ(そしたら男子が助ける)
  • 「こけるー!」「こけへーん!」とコールアンドレスポンスに持ち込んでバイブスをあげる
  • こけるこけるにのせて歌舞伎の六方のように片足で移動し、ポーズをとる
  • 最大の力を使って「こけるなー!!!」と絶叫する
  • 僕が先にこけて地面を転がる(痛そうに)
まあどれを選択しても女子が怖がると思うので、結果的に男子ががって守ってくれるという行動を誘発しそうです。しかし同時に不審者として通報されそうなので、模擬授業にいってる意味がなくなりますよね。逆効果。
しかしあとですごい爆笑していたので、きっと2人の距離が縮まる役目は果たせたかもしれません。2人がいい関係になっていることを祈ります。青春はあっという間ですからねー。
10月27日
ごきげんよう。愛用していた小型携帯を落として割ってしまったまつもとです。携帯落として割るのはじめてだったので一瞬すごい落ち込んだのですが、もともとUSBポートが壊れててすごい充電がしづらくなっていました。大好きというか人生の友なのですぐ買い直したのですが、新しいのはすごく充電がしやすいんですよね。これがなんでもないようなことが幸せということかと思いました。
もーりもり寒くなっています!日に日に!ちょっと急じゃないですか?このご時世でかぜひいてしまうだけでも大変なので、お互い体調に気をつけましょう。かぜをひきやすいので体調管理という言葉は好きではないのですが、裸で寝ないとか、裸で外を歩かないとか、裸を避けていただければ幸いです!
先日高校に模擬講義にいってきました。生徒のみなさん、先生方、お世話になりました。すごい久しぶりに大勢の前で対面講義をしたので、また生徒さんがすごく意欲的だったので、テンション大爆発でした。大魔王バーンの言葉を借りれば「やりすぎてしまうかもしれん…」という気持ちでした。とてもたのしかったです。またお呼びください!
そして大学の対面講義のいい準備にもなりました。人材開発論は教室定員の1/2をらくらくこえちゃうので基本はオンラインなのですが、対面で受けたい人のために対面でもやってみました。すんごいアットホームな人数でしたがたのしかったです。もう少しきていただいてもぜんぜんだいじょうぶですよ!

歩きすぎたか、靴のかかとが半分なくなって、そこから雨がめっちゃしみてきて足がびしょびしょになりました。
まつもとくん、靴は買おう。と読者の方々はお思いかと思います。そりゃ僕より余裕でいい服着ておられたり、いいものもっておられたりする学生の方もキャンパスにはいらっしゃいますからね。でも靴がこわれてるというのはそういう問題じゃない。文字通りはきつぶした靴から水がしみてくるとか。どういうことなんですか。故郷の両親は泣いているぞ!(笑っています)
でも不思議ですが、こんな靴をはいている自分、だいぶおもしろいなとわくわくした気持ちにもなるんです。そりゃこれ以上雨がしみこんでこないように、研究室から講義棟への移動ではつま先立ちで長い距離歩きましたよ。ボンドで穴をふさごうとして失敗したりしましたよ。片方だけかかとがないので結構歩きづらかったですよ。でもなんだかわくわくするんですよね。世間の人は新しい服や靴でうきうきした気持ちで街に繰り出したりするのに。なんなんでしょうか。
でもさすがに歩きづらくて体がゆがみそうだったので、新しい靴買いました。うきうきというより、これでやっと普通に歩けるな…とほっとしました。
10月5日
ごきげんよう。タコライスをつくろうとスーパーにいったら、レタスだけきれいに売り切れていてびっくりしたまつもとです。新手のスタンド攻撃かとあたりを見回したくらいでした。ほかの野菜は十分にあるのに、レタスだけなくなってる。なぜかサニーレタスだけはあったので事なきを得ましたが、世の中で何かが起きていたのでしょうか。
秋学期が始まり、ゼミ募集はなんとか終わりました。たくさんのご応募ありがとうございました。会議が長かったり、会議が多かったり、会議が遅かったりといろいろありまして、十分な時間とれませんでした。2kgやせましたよ!
先日すんごい久しぶりに音楽のライブにいったのですが、今は対策すごいしっかり講じられているんですね。そして声出したり歌ったりできないのにライブ楽しいんかなと思っていたんですが、十分楽しかったです。アーティスト側は大変かと思いますが、拍手とかで盛り上げてるのは伝わっていると思いました。
府大での非常勤が始まるので、家で資料の準備とかしていたら、プリンタがうまく動かなくて苦労しているうちに、頭にいい感じのけがをしてしまいました。たいしたことないのですが長い傷ができて。見た目戦場をくぐり抜けてきたぜみたいな。実際はくぐり抜けていないのでばんそうこうはっときました。

ジョジョを読んでいると、そのへんにあるものがスタンドの名前ぽいなと思うことがあります。みなさんもそういうことありませんか?
先日WOWOWで筒美京平先生のトリビュートライブをみて、歌の力を再認識していたのですが、特によかったのが「センチメンタル・ジャーニー」「シンデレラ・ハネムーン」でした。曲がトリッキーな作りで、現代的なアレンジだとすごいあがるんですよね。この2曲、スタンドの名前っぽくないですか?どこかにいるディオの息子たちがもっていたり、スティール・ボール・ランの中盤あたりに出てくるスタンド使いがもっていたり。そういうイメージです。
「何ッ!?オレの『ページ』がッ?『雑誌のように』ッ?めくれていくッ!?」
「あああッ!『放り出されて』しまうッ!?」
「今は私の『センチメンタル・ジャーニー』の旅する『物語』だけ見ていようじゃないか…。なんといっても『伊代はまだ16』なんだからな…。」

「このッ!?『時計に追われる』感覚ッ!?」
「いつの間にかッ!煙草もあと1本になっているぞッ!」
「この私の『シンデレラ・ハネムーン』のもたらす時間…まさに『しあわせだからいいじゃないか』だな…。爪でも切ってため息をついているがいい…。」
「このままではッ!朝が訪れてしまうぞッ!!」
実は昭和歌謡曲にもこういうスタンドの名前っぽい曲があるということですよね。あんまり個にフォーカスしてないところがいいのかな。
 
<ログ> <北九大時代>

Home